001)30円ビックリマン 野球場でシールをもらおう ロッテのプロ野球事業参入40周年企画の一環として、 本日千葉マリンスタジアムにて先着10000人に限定ビックリマンシールが配布されました! キャラはプロ野球2008の成瀬投手と、オリオンズ時代の村田投手。 まさかオリオンズヒーローシールが復... 2008.05.16 001)30円ビックリマン006)復刻版007)プロ野球301)グッズ501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 はるかな十戒へ ひかり伝6弾のタイトルは「ひかり伝 聖魔十戒(せいまじっかい)」だそうです。 今回もいつもの通販問屋筋からの先行情報によるものですが、 例によって例の如く、流れの見えない展開を迎えそうな予感です。 ・ストーリーは「ビックリマン大教典」で明ら... 2008.05.14 004)ひかり伝NEWS
001)30円ビックリマン 空振るカラフル ホロセレ2の目玉の一つが、ヘラクライストのカラーホログラム。 元々の赤・緑プリズムを意識した赤・緑のホログラムですが、 やはりというか何というか、よく聞かれるのは「見づらい」の一言。 デミアン然り、ユピテル然り、カラーホロは“ホログラムの特... 2008.05.11 001)30円ビックリマン006)復刻版CONSIDER
001)30円ビックリマン アンカット考 マニアックなコレクターズアイテムとして、アンカットシートというものがあります。 読んで字の如く「カットされてないシール」なので、普通にはまず出回らないものです。 ですが、どういう訳かたまにオークションなどで見かける事があったりします。 関係... 2008.05.08 001)30円ビックリマン301)グッズCONSIDER
006)復刻版 訳ありチコクのはぐれホロヘッド ホロセレクション2で唯一の既存ホロヘッドであるヤマト爆神(タイプI)について、 発売前から色々憶測を呼んでいましたが、実際のシールを見るといろんなことがわかります。 何はともあれ、まずは今回のシールとオリジナルを比較してみましょう。 見づら... 2008.05.05 006)復刻版CONSIDER
006)復刻版 2て非なるロゴ ホロセレクションは、かつてのスペシャルセレクションと似たポジションのようで ロゴマークもほとんど同じものを流用されていますよね。 あの「BM」マークに大聖棒がくっついてるデザインです。 そういやスペシャルセレクションは、シール裏面に「BM ... 2008.05.03 006)復刻版CONSIDER
901)まとめ Web拍手(4/1~4/30) なんとなく気だるい空気の抜けない今年のGW、いかがお過ごしでしょうか。 てなわけでとりあえずWeb拍手報告です。 早速ですが4月の拍手総数は101件でした。(先月比66件Down!) ありがとうございました。 けど先月に続き大幅ダウン。 ま... 2008.05.01 901)まとめCOLUMN(2004-2013)
901)まとめ 卯月のあれこれ 卯月って4月の異称ですけど、そういやカーネルダース4番目のキャラは卯帝でしたね。 カーネルダース云々じゃなく、単に干支の4番目ということですが、何かつながりはあるんでしょうか。 それはさておき4月はプロ野球チョコ2008の情報が判明したり神... 2008.04.30 901)まとめCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 新ホログラム来たる! ホロセレクション2、ついに発売! 関東限定ですが、待ちに待ったホロセレ2がやっと発売になりました。 てなわけで早速コンビニで購入。 前回は近所のコンビニであちこち予約しまくったものの結局普通に買えたので、 今回は油断して全く予約してなかった... 2008.04.29 001)30円ビックリマン006)復刻版COLUMN(2004-2013)
009)その他シール カンペッキー大全 平面食玩がある程度人気になると、コレクター向けの横展開として 公式ファイル、大百科発売、イベントの開催などが期待できますね。 このうちファイルやイベントは、人気を高めるための販促的要素で早期に作られる場合もありますが、 大百科は当然ながらそ... 2008.04.24 009)その他シール302)書籍NEWS