009)その他シール あっぱれ大判別・最新版 連日、暑い日が続きますね~。 こんな日は、何気なくシールアルバムを開くと… こうなってたりします。 温感シールがすっかり透過してるのも、ある意味夏の風物詩。 それにしても初期のスーパービックリマンは本当に好き勝手やってますよね。 さて温感・... 2008.07.20 009)その他シールCONSIDER
007)プロ野球 一足早くオールスター おととしまでは三洋がスポンサーでしたが、業績不振のあおりで撤退。 去年は中古車のガリバーが、今年はマツダがスポンサーを務めるそうです。 何のことかというと、プロ野球オールスターゲームの話。 いつの間にか変わってるみたいだったのでちょいと調べ... 2008.07.16 007)プロ野球COLUMN(2004-2013)
010)神羅万象 800万年と1003年前から集めてる 冨嶽伝も含めたら、もっと長めになった~ というわけで、神羅万象チョコ通算13弾め(外伝・復刻除く)となる 「神獄の章」の第1弾が発売となりました。 単純な弾数では、ついにビックリマン2000を抜きましたね。 なんでも、これで通産6000万個... 2008.07.15 010)神羅万象NEWS
010)神羅万象 半期に一度の幕張詣で 今日と明日の二日間は、幕張メッセで「次世代ワールドホビーフェア08Summer」が開催されます。 てなわけで、今回も神羅万象ブースを覗きにいくためだけに行ってまいりました。 振り返ってみれば、最初の発売前に第一章第1弾が配布されたときこそ行... 2008.07.12 010)神羅万象501)ホビーイベントNEWS
001)30円ビックリマン エコレクター 何故か猫も杓子も「エコ」を唱えるこのご時勢。 とはいえ熱しやすく冷めやすい日本人気質を鑑みると、 きっとサミットの話題もあっという間に忘れ去られていくんでしょうねえ。 というような高尚な(?)前口上はほどほどにして、 エコと言えば思い出すの... 2008.07.08 001)30円ビックリマン502)日常生活COLUMN(2004-2013)
502)日常生活 健全な収集は健全な空気に宿る? 自販機でタバコを買う際にtaspoが必要になったということですが、 関東でも7月から導入されたということで、会社の同僚なども話題にしていました。 私はタバコは全く吸わないので全く縁のない話題なのですけど、 コレクター業界でもタバコを吸う人と... 2008.07.05 502)日常生活COLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 十戒序章の序章 公式サイトで、聖魔十戒のムービーが公開となってますね。 ここ最近は、発売発表より前にムービー発表となっていてなんだかなあという気もしますが、 ようやくチラシ情報以外の流れが見え始めました。 既に明らかになっていた3キャラについては、より具体... 2008.07.03 004)ひかり伝NEWS
902)Web拍手 Web拍手(6/1~6/30) さて今月もいつも通り、だらりとWeb拍手についてです。 6月の拍手総数は528件でした。(先月比88件Down!) ありがとうございました! 今回も、特に更新した日じゃなくても突然50件ほど拍手が増えたり、 いまいち状況が読めない場合もあっ... 2008.07.01 902)Web拍手COLUMN(2004-2013)
903)月イチまとめ 水無月のあれこれ 祝日も無く、盆や正月とも縁の無い6月。 梅雨の時期でもあるため、何かと陰鬱な日々を過ごしている人も多いかも。 そんな6月の出来事は、まずはプロ野球チョコの発売…がありました。 野球ファンに対して、定着したのか飽きたのかはわかりませんが 気づ... 2008.06.30 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
007)プロ野球 GoldMedal Edition プロ野球チョコの全国発売が決まりましたね。 昨年、一昨年と同様に関東発売からわずか1ヵ月程度での全国展開。 今となってはひかり伝よりも待ち望むファンの数は多いかもしれないのに、 このフットワークの軽さは何なのでしょうか。 ひかり伝もそろそろ... 2008.06.27 007)プロ野球IDEA