Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136

Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136
きゅー太 | ページ 26 | きゅー太の一人Blog

きゅー太

010)神羅万象

幕張行脚’09冬

毎年恒例、幕張メッセで開催された次世代ワールドホビーフェア09Winterに行ってきました。 今回は先行販売とかも特に無かったので、日曜日の朝にのんびりお出かけ。 唯一無二の目的はもちろん神羅万象ブースなのですが、 他のブースを見てもコロコ...
001)30円ビックリマン

ときめきマテリアル

かつてヘッドシールが重厚だったころ、 通常のプリズムヘッドやホログラムヘッドもうれしかったものですが、 それ以外の特殊素材で作られたヘッドにはまた違ったトキメキを覚えたものでした。 最初の特殊素材は、11弾のゴーストアリババ。 金色エンボス...
010)神羅万象

神獄108番勝負

2005年3月に第一章第1弾が発売になって、もうすぐ丸4年。 1年に一章ずつ、ほぼ3ヶ月ごとに定期的に全国発売を続けるという 恐るべき勢いを持続している、神羅万象チョコ。 コロコロコミックで毎月特集を掲載してるし、 テレビCMも毎回幼年齢層...
502)日常生活

ななななな

サイトを開設して10年足らず。 何度かサーバー移転するたびにカウントリセットしてるので何の参考にもなりませんが、 それにしてもまさか自分でキリ番を取ることになろうとは。 てゆーか、「キリ番」なんて随分懐かしい響きだこと(笑)
008)ニャンダー

続・ニャンダーXXX発見す!?

お待たせしました、ではこのシールについてお話します。 通常この「サラリーカラス」は、右のような背景が白いシールです。 では、左側の背景銀色のシールは何なのでしょう? …と、ここから長々とネタを振る予定でしたが あっさりとコメント欄でばらされ...
008)ニャンダー

ニャンダーXXX発見す!?

業界的には割と鳴り物入りで発売された 「ビックリマンキッズ テーマファイター ニャンダー」 が関東限定で登場したのは昨年9月9日のこと。 あれから3ヶ月が過ぎましたが、どうやらこのまま消えていきそうです。 学生デザイナーたちに企画を要請し、...
004)ひかり伝

もっとひかりを!

年が明けても、ひかり伝の新作の一報というのは全く入ってきやしませんね。 不況の折、ヒットが約束できるような商品でない限り そう簡単には発売できないような厳しい事情でもあるんでしょうか。 実際、今でも近所で仲良く売れ残ってますからねえ…、聖魔...
001)30円ビックリマン

Fromきゅー太Toきゅー太

今年は故あってどうにも新年という気がしないのですが、 その一因は年賀状がまるで来なかったことにあるのかもしれません。 まあ、喪中だったから仕方ないことなのですが。 その代わりではないですが、新年早々こんなのが届きましたよ。 …自分で自分に送...
502)日常生活

西暦2009ファンタジー

2009年。 ブラックゼウスが東京上空に出現してからもう10年が過ぎたことになりますか。 世情はあのころよりもずっと世紀末っぽいですけど、 なにはともあれ、今年ものんきにシール収集に勤しめる環境であればと思います。 2008年は、コレクター...
001)30円ビックリマン

携帯名作劇場

もはや恒例、ビックリマンモバイル情報~。 ここ最近はいつも日付が変わった直後に更新されていましたが、 まさか元日もしっかり更新されようとは(笑) おそらくタイマーで自動更新なんだろうとは思いますが、ちょっと感心したところでした。 さて、最近...