Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136

Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136
きゅー太 | ページ 24 | きゅー太の一人Blog

きゅー太

009)その他シール

シールは入っておりません

そろそろいちごつみが新弾に切り替わる時期と踏んで お菓子売り場を探していたら、面白いものを見かけました。 ロッテ「クリスピーチョコウエハース」 なんとも見覚えのある形状をしているのがわかるでしょうか? 中身はこんな感じです。 見覚えがあるど...
902)Web拍手

Web拍手(2/1~2/28)

何だかんだ言いつつ、今月もWeb拍手レポートのお時間です。 2月の拍手総数は55件でした。(前月比37件Down) 頑張って更新してもあんまり伸びなかったのは残念なところですが、 昨今の寒々しいシール業界を振り返れば仕方のないところかと。 ...
903)月イチまとめ

月刊ブログ裏通信2月号

はい、2月もあっという間に終わってしまいました。 これといって話題が何もなかったこの一ヶ月、 逆に意地になってネタを搾り出してしのいできましたが、 その結果いつもよりも内容が充実したような気がするのは なんとも複雑な心境です。 今年がうるう...
004)ひかり伝

シーロイブ、クーロイブ

昨年12月1日以来、実に3ヶ月ぶりに公式サイトのニュースが更新されました! 内容は、ひかり伝 聖魔十戒のアーカイブ。 正直、何で今?という思いもありますけど、 ともかく、ロッテがひかり伝のことを忘れてなかっただけでも ありがたい話かもしれま...
004)ひかり伝

おとぎ造師

ひかり伝の流れは、ある視点で見るとく分けて2つに大別できると思います。 それは、「おとぎ以前」と「おとぎ以降」ではないかと。 最初に七因バンドや聖神子アエネのイラストを目にしたとき、 大きな衝撃を受けた人は少なくなかったのではないでしょうか...
001)30円ビックリマン

地味変

シャーマンカーンの色はわずか6色しか使われていない、という話を先日しましたが、 それでも赤・黄色・青など原色ばかりのためか、よくよく考えてみると異常に派手なじいさんです。 ゼウスはまだ風格もあって違和感も少ないように思うのですが、 カーンは...
001)30円ビックリマン

カラーリング・インフェルノ

初期のヘッドシールに使用されている色の数は、 シルク印刷のためかなり制限を受けていたというのは知られた話です。 浮世絵のように色の数だけ版下を作って重ね印刷するため、 色が増えるとそれだけコストもかさむし技術も必要になります。 スーパーゼウ...
001)30円ビックリマン

魔念星に願いを

先日天使ヘッドの頭上のわっかについて書いたので、 今度は悪魔ヘッドの頭上に浮かぶ無限魔念星について書いてみます。 一般に「ヘクサゴン」と言われるあの星型マーク。 初登場はもちろんスーパーデビルでしたが、その時は異様に整った星形でした。 その...
001)30円ビックリマン

大河ー王神

すっかり忘れていましたが、 今月もビックリマンモバイルは快調に更新されておりました。 もはやお決まりの「トレジャーミッション」のダジャレミッション名ですが、 なんかいちいち反応するのも疲れてきたので、さらっと流します。 ・風林南瓜 ・功名が...
001)30円ビックリマン

バーター営業推進論

ひかり伝7弾が出る気配がまるで無い今日この頃ですが、 理由はおそらく「出しても売れないから」ってことでしょうね…。 個人的には「聖魔十戒」まで続いたこと自体驚きだったりもするのですが、 (なのに聖魔十戒で特に何の施策も打ち出さなかったのが不...