001)30円ビックリマン ふしぎ卵のふたご神 そもそも双子なのに両方とも「ゼウス」って、おかしくない? 普通は別々の名前付けると思うんですが、どうでしょうか。 片方が「スーパー」で他方が「ブラック」というのもどうかと。 あたかも「スーパー」がメインで、「ブラック」は派生的に生まれた感じ... 2009.10.19 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER
001)30円ビックリマン 秋のセンバツ開催中 巷でウワサの謎の投票企画「MYベスト3勝ち抜き決定戦」(タイトル一部省略)が いよいよスタートしましたね。 17日開始と告知していながら前日夕方にフライングとは、なかなかやってくれます(笑) どんな形式で行われるのかが注目でしたが、 全31... 2009.10.17 001)30円ビックリマン501)ホビーイベントNEWS
012)ゲッテンカ 「超本格歴史バトル」だそうで。 コロコロコミック11月号が発売です。 コロコロを購入したのは「ゴースト村の何事件」が出てた頃以来なので 実に5年ぶりということになりますか。 コロコロイチバン!のほうは、ひかり伝とニャンダーで買ってましたが。 ということで、コロコロ本誌に「... 2009.10.14 012)ゲッテンカ302)書籍NEWS
001)30円ビックリマン 休日の過ごし方 10月12日は年に一度のビックリマンオンリーイベントin東京の日でしたが、 今回はもろもろの事情により参加せずでした。 例年、本を買わずシールも交換せず、知人と話をする程度なのですが 東京オンリー欠席したのは上京して以来初めてかもしれません... 2009.10.12 001)30円ビックリマン012)ゲッテンカ501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 実写版・ビックリマンを創った男たち 昭和のある一年に着目し、その年の出来事を徹底的に掘り下げる NHK BS-2で月イチ放送中の番組『日めくりタイムトラベル』。 今回のテーマである「昭和60年」は、このブログの読者ならご存知の通り ビックリマンチョコ(悪魔VS天使編)の発売が... 2009.10.10 001)30円ビックリマン503)テレビCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン ザ・ベスト天守悪123 公式サイトはルーツ伝特設ページやニュース一覧しか見てません、 という人も中にはいると思いますが、 たまにはトップページを見てみると思わぬ新機軸が登場しているものです。 てなわけで、何の前触れもなく唐突に出現した大看板にご注目。 「悪魔VS... 2009.10.09 001)30円ビックリマンNEWS
001)30円ビックリマン バナナはおやつに入りますか? gooランキング・「遠足のおやつ300円」に必ず入れたいお菓子ランキングより このランキングの第30位に「ビックリマンチョコ」がランクインしております。 1位:ポッキー 2位:うまい棒 3位:じゃがりこ このランキング、意味合いとしては2つ... 2009.10.06 001)30円ビックリマン502)日常生活COLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン グリーンだヨ! 半年振りにグリーンハウスの公式サイトが更新されていました。 …が、内容としてはルーツ伝のキャラやパッケージが追加された程度で、 期待していた没画像コーナーは進展なし。 実に残念です。 前回公開したときに、ロッテからクレーム付いたりしたのでし... 2009.10.04 001)30円ビックリマン502)日常生活COLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 時の海を越えて アクア層は、かつては単なる海属性のエリアだと思われていましたが 「大教典」にて時空を超越するタイムトンネル的な要素を持つエリアということが判明。 破断層とともに幾多の層をまたぐ「流層」との位置づけがされました。 だからこそ、新河系からパンゲ... 2009.10.03 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER
902)Web拍手 Web拍手(9/1~9/30) 毎度お馴染みWeb拍手のコーナーです。 話題も特に無い中で、そこそこ現状維持の月でした。 私からのコメントも特に無く淡々と進めます(^^; 9月の拍手総数は260件でした。(先月比21件Down) てなわけで、コメント返信です。 2009.10.01 902)Web拍手COLUMN(2004-2013)