きゅー太

NEWS

合併アクション!

大阪近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブが合併!? ということで、日本球界は関係者・ファンともども騒然としております。 で、私が注目しているのは、その余波をくらって振ってわいた 千葉ロッテマリーンズと福岡ダイエーホークスの合併のウワサ...
COLUMN(2004-2013)

変な呼び分けだらけ

某アンティークトイの大御所ショップのWeb通販コーナーにて。 そこではビックリマンシールも多数扱われているのですが、 同名キャラの呼び分けが独特のセンスでなされていて、 特に27弾の大層ヘッドの呼び方が面白かったので抜粋してみます。
NETA

元タカラジェンヌ

聖フェニックスといえば、扇プリズム。 そこでこんなものを作ってみました。
NETA

また豆腐

今日の一発ネタ。
NETA

Let’s プチ整形!

愛然かぐやは美人だと言われてますけど、 私は昔からあのむっくらした鼻がどうにも違和感あって あまり美人とは言い切れないと思ってました。 (耳も大きすぎるのですが、それはひとまず置いといて…) そこで、プチ整形!
NETA

ヘラクライストver0.4

ヘラクライストは7弾の12天使から理力をインプットされましたけど、 これがもし別の弾の12天使だったらどんな能力がインプットされたのでしょう?
COLUMN(2004-2013)

From A To Z

旧BMのキャラ名にはアルファベットが使われているのが多いですが、 果たして26文字全て登場しているのでしょうか? GOKUDONやTEKUNO助などがいますから、比較的楽勝か…? というわけでざっと検証してみました。
CONSIDER

ボンボリーダー復権運動

BM2000第7弾天使・ボンボリーダー。 この人、印象こそ薄いですが実はかなりの重鎮キャラです。 まず、虹天銀河成立後の世界で凶眼党問題に対処しきれず退任した ウェイクアップガールズの後任としてスーパーヘッドに就任。 若くしてヘッド試験に合...
IDEA

実現?夢のマッチメイク!

業界の枠を超えて夢の対決が実現!という話はたまにありますよね。 映画では「フレディVSジェイソン」とか「エイリアンVSプレデター」などが実現しましたし、 特撮の世界でも「ウルトラマンVS仮面ライダー」なんて作品があったそうです。 このノリで...
COLUMN(2004-2013)

BAD COMMUNICATION

ネットやメールというのは相手の顔が見えない分、 ちょっとした言い回しや表現が的確に伝わらなくて 誤解やすれ違いを生むことがしばしば指摘されます。 顔文字や絵文字を使って感情表現を盛り込むのも一つの手段ですが、 それだけで十分とはいえませんし...