Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136

Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136
きゅー太 | ページ 105 | きゅー太の一人Blog

きゅー太

NEWS

玉井たけし先生逝去

児童漫画家の玉井たけし先生が11月7日逝去されたそうです。 情報元はこちら 玉井先生といえば「魔界ゾンべえ」「ウルトラ怪獣かっとびランド」などの作品で コロコロ読者にとっては非常になじみの深い漫画家さんですよね。 お下品なのにそれを露骨には...
COLUMN(2004-2013)

異食倶楽部

私はもう4年近くだらだらとコラム書き続けていますけど、 ネタは何の脈絡も無く思い浮かぶものやその時期の話題に即したもの、 個人的な周辺事情などから引っ張ってきたもの等いろいろ工面しております。 そんな中、特定の日付に関してネタを拾うというこ...
COLUMN(2004-2013)

探し物は何ですか?

この「一人BLOG」には検索機能がついているのはご存知かと思いますが、 実はどんなキーワードで検索されたかというのは全てログが残っていて、 管理者である私はそれを確認することができるようになっています。 普段は面倒だし特にチェックするような...
CONSIDER

金さん銀さん

旧ビックリマンで登場したホログラムシールは全11種。 これらは大きく分けて2つの種類に大別することができます。 それはズバリ、地の色が銀色か金色か…というところ。 ホログラムは光を当てると七色に輝きますが、光が無いと地の色がわかりますよね。...
IDEA

on-web collection

世はインターネット全盛時代。 今や音楽も映像も、あらゆるコンテンツはWebでゲットする世の中。 そのうちオマケシールもネット経由で集める日が来るのではないでしょうか? と言ってもi-モードの「i-ビックリマン」みたいに、ゲーム中でシール集め...
COLUMN(2004-2013)

平面食玩氷河期真っ只中

収集活動に進展が無いと、なんとなく手持ち豚さ手持ち無沙汰になってしまって つい別の収集に手を出してみたくなってしまうものです。 興味が引かれるものであれば特に平面食玩に固執するつもりもないんですけど、 アニメ系・特撮系・なつかし系・動物系・...
COLUMN(2004-2013)

何事件???

そろそろ満を持して「ゴースト村の何事件」の「何事件」とは何なのか、というところを じっくりと考えてみたいと思います。 公式サイトのストーリー紹介ページによれば、 「天国と地獄の争いが原因で、とある山奥の村の住人がゴースト化した」 ということ...
COLUMN(2004-2013)

スーパー青ネロ

先日よりアニメ「スーパービックリマン」の再放送が始まりました。 アニメはコロコロで連載されていた漫画版とはストーリーが大きく異なるのですが、 第1話に関しては漫画版をベースに作られているため、ほとんど同じ展開になっています。
NETA

DVD発売決定記念

今日の一発ネタ。 BOX発売後にはメディアバージョンも作りますかねえ?(笑)
COLUMN(2004-2013)

終わり無きバトシーラーの道

今日は文化の日です。 文化の日は古くは「明治節」と呼ばれていたことにちなんで、 去年・おととしは明治製菓の「仰天人間バトシーラー」シールの話をしました。 なので今年もこのネタで行ってみようと思います(笑) バトシーラー自体に関しては何度か話...