きゅー太

001)30円ビックリマン

40年目のQ大成

本日は界隈で話題の「ビックリマンの日」です。 ビックリマンの日は2015年が第1回でしたので、実に10周年ということになりますね。 それとは直接何の関係もありませんが、2年ぶりにブログを更新…、 というか、10数年ぶりに当サイト「Q天銀河」...
未分類

ガクエン情報部Z・X・F

神羅万象チョコ・ゼクスファクター第2弾発売! ということで、中身は先月のWHFでとっくに明らかになってますが ようやく普通に販売もされ始めました。 とはいえ、私ゼクスファクターについて あいにくほとんど理解できておりません。 実は裏書きもま...
012)ゲッテンカ

天下分け目の夏が来る

ふとネタが途切れたので、久々にゲッテンカの話題でも。 コロコロコミックにて第4弾「君臨!最強家康軍団」についての記事が掲載されました。 実物が出回るよりもネットに画像が流出するよりも、 コロコロがスクープ配信するというのは感慨深いものがあり...
013)漢熟覇王

魔界戦記ディスってないあ?

さて、ビックリマン漢熟覇王に関して ようやくオフィシャルな発表がされたわけですが、 今回のキャラクターは「日本一ソフトウェア」という会社が手掛けているとのこと。 …すいません、あいにく全く知りませんでした。 聞けば「魔界戦記ディスガイア」と...
004)ひかり伝

シールシルミシル

先日放送された「シルシルミシル」は見ました? 「昔 はやったアノ○○は今?」という新コーナーで 1985年のブームとしてビックリマンが取り上げられてました。 番組内では、ピーク時には年間4億個を売り上げた話を筆頭に かなりすごいブームがあっ...
001)30円ビックリマン

写実的聖神皇

リアルフィギュア・ヘラクライストついに発売! 最初に情報が発表されてからもう何か月も過ぎましたので やっとこさという印象です。 月並みな表現ですが、我が家にもヘラクがやってきました(笑) それにしても、箱がでかい! いや、中身もそれ相応にで...
013)漢熟覇王

「漢熟覇王にご期待ください!」

満を持して(?)BM公式サイトにて ようやく「ビックリマン漢熟覇王」の発売告知が行われました。 ネット界隈では既に情報が流れていましたので驚きの声は少ないかもしれませんが、 今回いくつかの新情報も明らかになりましたね。 「今度のビックリマン...
902)Web拍手

Web拍手(6/1~6/30)

6月度の拍手総数は92件でした(先月比139件Down) まあ、そうでしょうねえ。 特に目立つ話題があったわけでもない上に いつ来ても更新されてないわけですから。 至極当然の成り行きかと思います。 そんな中でもメッセージを寄せていただけると...
903)月イチまとめ

二千十年六月総括

ブログを書く余裕が無いッ!! この一言に尽きます。 結局6月はまともに更新したのは1回か2回で 後日まとめて書こうと思ってどんどん先延ばしになるわけでして。 更新を期待して訪れてくださる皆さんには本当に申し訳ありません。 これだけ間があくと...
001)30円ビックリマン

聖核伝の核はどこに

公式サイトで3月以降長々と続いてきた聖核伝の連載コーナーが 今回でとうとう最終回を迎えました。 …が、結局何が言いたくて何が明らかになったのかもわからない状態で、 この連載がもたらしたものは一体何だったんだろうと考えてしまう次第。 こうなっ...