21st??

悪魔VS天使編の新作の話題食玩通販問屋さんを発信源として広がっているようで。
「ビックリマン悪魔VS天使編21stアニバーサリーひかり伝」
いやまあ、ツッコミ所はいくつもあるんですけどね。
反後博士が「次は子供向け」と言ってたのは何だったのかなー、とか。
21周年とか言い出すと20周年が途端に安っぽくなるからやめてほしいなー、とか。
神話ではゼウスの父はクロノスだけど安直すぎない?とか。
2000で出てきた深層神とか何とかはまるっきり無視されるんだろうなー、とか。
また神羅万象と発売日ぶつかっちゃうのかなー、とか。
20thアンコール版と同時生産できないとしたら、九州・東北・北海道はどうなるんだろー、とか。
ま、当面は続報待ちですかね。
公式のFLASHが2月には更新されるでしょうから、それまであれこれ予想して楽しみますか♪

コメント

  1. マリン☆ より:

    きゅー太さん こんばんは☆
    いつも楽しく拝読しております。
    ひかり伝!本当に販売されるのならおもしろそうですね。
    丹後さんによる旧シリーズに関連した作品。
    31弾以降の続編は収拾がつかなくなったので黎明期の源層界を舞台にした新作になったのかな?
    実は2年前にロッテへ源層界を舞台にした旧1弾より昔の時代設定で新作を!とイラスト入りで手紙を送った事があったので期待してしまいます。
    案外、私のような要望を送った人って多かったのかな?
    魔偶マスクとノアの秘話も語られるのでしょうか?

  2. きゅー太 より:

    復刻版が付くということは、絵師は今回もグリーンハウスのままのようですね。
    そういえば私も2004年に、旧1弾よりも前の世界観で新作を…という話を書いたことがありました。
    http://kyu-ta.web.infoseek.co.jp/blog/archives/000244.html
    どこまでファンの意図を汲み取ってくれているかはわかりませんけど、
    大いに期待したいところですよねー。

  3. マリン☆ より:

    『ひかり伝』の画像を少しだけ見ましたが・・・。
    もしかして期待はずれ?かも。
    キャラもなんだかショボイ感じです。
    なんだかモロにお子様路線かもしれないですね。
    ロッテの公式な詳細発表が恐ろしくなってきました(涙)

タイトルとURLをコピーしました