15弾のヘッド化5神帝、通称「フラワー神帝」の背景には、
ソルジャンキー同様の巨大なゼリー状の物体が描かれています。
天使シールの時に所持していたスピルーツがジェラ珍抗体と結合して
彼らをヘッドにまで成長させたこの物体ですが、そういえば名前ってありましたっけ?
源片録(ルーツパーツメモリー)は老天使像のことでしょうし…。
名前もですけど、あれって普段から神帝を包んでいたり背後にあったりするんでしょうか?
まあそれはどうでもいいんですけど、
今回議題にしたいのは、あの物体の形状についてです。
スピルーツが一部残っていますが、全体的なフォルムはスピルーツとも珍抗体とも違い
5人それぞれオリジナルな形をしていますよね。
聖霊牛若は十字架
聖遊男ジャックはトゲトゲ?
聖幻ピーターは星
聖豊フッドは翼?天使?
聖界一本釣は波、海
パっと考えると、なんとなく彼らのイメージに合わせたような印象です。
牛若は聖霊源の若神子だから霊的な感じが十字架と合ってますし、
ピーターの星とか一本釣の波とかわりとそのまんまです。
そうなると、男ジャックとフッドが何故この形なのでしょうか??
いや、ちょっと待ってください。
ここで、彼ら5人がロココ復活に大きく関わっていることを思い出しましょう。
5人がロコのの魂が宿ると言われるスピルーツのカケラを集めたところに
ナディア&かぐやの重聖架が加わり、アンドロココが誕生したわけなのですが…。
十字架!
トゲ!
星!
羽根!
波…!?
(輝燐波を出すらしいのでご勘弁)
なんとアンドロココの一部として反映されているではないですか!
そもそも十字架はもとより、星やイバラはキリスト的なシンボルです。
波…ではなく魚は「イクテュス」というこれまたシンボルだそうで、
さらには鳥の羽も平和の象徴(鳩)と関連づけられなくはないかも。
(いつも微妙に法則から外れるものが混じるのは何なんでしょ?)
ともかく、5神帝が増力過程で得たこれらの要素がスピルーツを通じて
アンドロココに受け渡されていたと言えるのではないでしょうか!?
(何の意味があったのかはわかりませんけど)
いやいや、博士どんだけネタ仕込んでるんだって話じゃないです?
コメント