2021-03

004)ひかり伝

上書き上等の歴史観

別冊宝島の「ストーリー完全大聖典」は現行スタッフの意向が強く反映され過ぎていて従来までの設定と異なる部分が多いことからオールドファンには敬遠されているようですが、そんな中でもひかり伝シリーズはそもそも従来も何もないので参考になるかなあ......
001)30円ビックリマン

火除けとはそもそも何なのか

「日除け」はあっても「火除け」という言葉は無いような。 さて、第1弾の天使「火除け如来」のヘルメットには「66」という数字が描かれています。これはいったいどういう意味なのでしょうか? と言っても知ってる人は知っていると思いますが、このデザイ...
502)日常生活

消え去らない老兵

実はこっそり集め続けてました、なんてことは一切無く。 私がシールコレクターをやめてもうずいぶん経ちますが、こうしてまだシール業界に残っているのは未練がましいとか思われてるんでしょうかね? 本当はまだ集めたい気持ちを持っているのではないかとか...
003)ビックリマン2000

2000てなにそれおいしいの?

ビックリマン2000の実質的な20周年だった2020年、オフィシャルな動きはビックリするほど皆無でした。 まあ何というか...そうだろうなあという気もしてますけど、「見向きもしてない」というのが実際のところなんじゃないですかね。 とは言え、...
009)その他シール

ナニコレ珍百キャラ

33弾以降の3すくみキャラを眺めて感じたのですけど、なんでこうも「コレジャナイ感」があるんですかね。 旧シリーズのキャラをリブートしたという触れ込みですけど、私には劣化版としか思えないのです。ちょうど「没キャラ」から受ける印象に近いものがあ...