誰にも支持されなそうな大正論

そもそも、オマケ目当てでお菓子を何十個も買うことのほうが
不自然な状態だとは思いませんか?

シールを何十枚と集めたくなり、食べきれないほどのチョコを持て余すというのは
どう考えても普通なことではありません

それよりも、買い物のついでとかで1個や2個買うというほうが健全であり、
そういう買い方をする人を増やすほうが商売としてあるべき姿ではないでしょうか?

「シールは集めるもの」という固定観念にとらわれるあまり、
我々は基本的なことを見失ってはいないでしょうか??

↑面白かったら「いいね」クリックお願いします!
↑面白かったら「いいね」クリックお願いします!
NETA
シェアする
きゅー太をフォローする
きゅー太の一人Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました