001)30円ビックリマン タンゴ読みのタンゴ知らず 公式サイトで春に実施予定と言われていた「ビックリマン検定」ですが、前倒しで公開が早まりましたね。 難易度別に3段階用意されるようで、今回のは初級編。全10問で、成績に応じて「表彰状」の画像がダウンロードできるとか。 スーパーゼウスって「表層... 2015.01.23 001)30円ビックリマン401)公式サイトNEWS
301)グッズ とりあえず買い物報告 個別に細かくネタにする余裕がないのが残念なのですが、ざっくりとここ一か月ほどの購入物について紹介したいと思います。 まずこちらは、年末特別商品としてコレクター界のみにあらず転売界を巻き込んで大騒ぎとなった例のアイテム。 『ビックリマンオリジ... 2015.01.18 301)グッズ302)書籍COLUMN(2014-now)
001)30円ビックリマン 事件は会議室では起こらない 2015年1月9日付の「日本食料新聞」に、ロッテマーケティング統括部ノベルティ企画室の本原正明氏に対するインタビュー記事が掲載されておりました。 2014年は「コアユーザーの顧客満足の向上と若年層を中心にした新たなファンの獲得に成功」したそ... 2015.01.12 001)30円ビックリマン401)公式サイト501)ホビーイベントCOLUMN(2014-now)
502)日常生活 ヤクピョン退治 お正月のテレビを見てると、ちょいちょい初詣のCMなんかも流れてるのですが、たまに「ナントカ厄除け大師で厄払いを」なんてのがありますよね。 ビックリマンは今年で30年ということで、コレクター側でもそろそろ厄年云々を気にする人もいることかと..... 2015.01.05 502)日常生活NETA
502)日常生活 ゴージャスな一年の始まり おしまいの反対は始まり...・・・はじまり...・・・ふぁじまりぃ...・・・ファジー マリア・ロココ! 君のハートにrevolution! お後がよろしいようで~ 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 2015.01.01 502)日常生活801)画像ネタNETA