2012-02

001)30円ビックリマン

裏の裏まで

聖魔化生伝の全36種シールのうち、12種は残り24種の中の背景色違いだそうで、 その12種の裏面を組み合わせるとキャンペーン景品のシールキャラが登場するそうです。 12枚で合体というと真っ先にデューク・アリババを連想しますが、 ビックリマン...
011)いちごつみ

うーん、どう?

ビックリマンの話題で久々に盛り上がってるところで 一息つくかのように、「いちごつみ」の話題をば。 ビックリマン伝説と同じ2/21に、いちごつみの新弾が発売になりました。 「うんどうシリーズ」と題されており、キャラは前回までと同じく「うさいち...
004)ひかり伝

「謎」が隠すものは?

公式サイトでとうとう聖魔化生伝の第一報が公開されました。 でも既知のキャラしかいないか…と思ってたら! …子供? 大聖のナディアが抱いていた赤子ゼウスがちょっと育ったような…いや、やっぱ違うか? 足元で飛び交う4つの流星状のモノも気になりま...
006)復刻版

ナニコレ珍3枚

さすが新商品が発売されるとブログのアクセス数の伸びが違いますね。 一日1000HITを超えたのは久々です。 コメントも多数いただきましたし、まさに伝説さまさまですかね?? ということで、世間でも「これは売れるんじゃね?」的な受け取られ方をし...
006)復刻版

伝説 First Impression

一身上の都合で全く余裕が無いので、ほぼ報告のみです。 連弾企画の1、「ビックリマン伝説」をゲットしました。 箱はこんな感じです。 当時の雰囲気を出そうとしている感じはありますが、 情報の無い人がパッと見るといったい何事か戸惑いそうです。 そ...
004)ひかり伝

ついに来た!

「化生(けしょう)」とは…  1 仏語。四生(ししょう)の一。母胎や卵などからでなくて、忽然(こつぜん)として生まれるもの。天界や地獄、中有の衆生の類。  2 仏・菩薩(ぼさつ)が人々を救うために、人間の姿を借りてこの世に現れること。化身。...
001)30円ビックリマン

12創球は流層を渡る?

「Gアトラクターズ」といえば、全キャラ中随一の巨大さを誇る謎のヘッドで、 彼の頭部こそが「大ポリニア」であるとされています。 ダークマターのライバル的なポジションで登場しましたが、 大ポリニアはマターが支配していたわけですから Gアトラクタ...
001)30円ビックリマン

宝島おかわり

あの別冊宝島のビックリマン特集本に、まさかの第2弾が発売予定とか! 「別冊宝島 ビックリマン・シールコレクション 悪魔vs天使編 80’sチルドレンセレクション」 3月15日ごろ発売予定、一冊980円とのことです。 今回も復刻シールが付録だ...
013)漢熟覇王

漢検してんの?

先日発売が発表された「ビックリマン本」こと「漢熟覇王の小説第2弾」。 悪魔VS天使ファンに変に期待を持たせるような情報の小出しにイラっとしつつ、 当初Amazonではなぜか取扱い中止になっていたので、ひとまず書店で探してみました。 …どこの...