001)30円ビックリマン ぷ。 ↑ボーリングしている人、ではなく…。 25弾ヘッド「怪伝ダビデプ」は16弾ヘッド「ダビデブ」の子孫。 ですが、もしかしたら今でも「怪伝ダビデブ」だと思い込んでる人いたりします? 最後の文字は「ブ(BU)」ではなく「プ(PU)」だというのは、... 2011.11.30 001)30円ビックリマンNETA
302)書籍 表面加工の最前線 たまたま書店で見かけて、こんな本を買ってみました。 『デザインのひきだし(14)』 プロ向けの印刷業界の専門情報雑誌、といったところのようです。 結構ずっしりした重さ・サイズで税別2000円。 毎号さまざまな印刷関連の情報を掲載しているみた... 2011.11.27 302)書籍COLUMN(2004-2013)
012)ゲッテンカ 歴史大戦終結 ゲッテンカ公式サイトにて、現行の第9弾をもって最終弾とする案内が告知されました…。 ある意味予想通りではあるのですが、ついに確定してしまったわけで 約2年にわたり続いてきたコンテンツにひとまずの幕が下ろされることになりました。 いやー、でも... 2011.11.25 012)ゲッテンカNEWS
009)その他シール 邪パネットきゅうた ロッテのオンラインショップサイトが最近リニューアルしたとかで、 11月30日までキャンペーンを開催中です。 期間内の買い物金額の合計(税込)が5000円に達すると 「特製コアラのマーチ六角バッグ」 同じく9000円以上で 「特製コアラのマー... 2011.11.24 009)その他シール502)日常生活COLUMN(2004-2013)
009)その他シール ミリオンセラーの実像は? 昨年発売されたニコニコ動菓の第1弾は、一ヶ月で100万個以上の出荷があったそうな。 第2弾告知のプレスリリース中で、いかにもヒットしました的な宣伝文句として書かれています。 しかし100万個と言われてもピンとくる人はほとんどいないかと。 な... 2011.11.22 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール ニコニコのキラキラ 11/22にニコニコ動菓の第二弾となる「ニコニコ動菓(弐)」が発売になりますが、 それに先駆けて原宿のニコニコ本社にて発売前イベントが開催されたそうです。 ニコニコ本社ビルが「ロッテ本社?ビル」に変貌し、 2階のカフェでロッテ限定メニューが... 2011.11.20 009)その他シール501)ホビーイベントNEWS
001)30円ビックリマン 「さかなクンは帽子が本体」説 BZHには「若魔祖王」(じゃくまそキング)という異名があります。 そもそも「魔祖王」(まそおう)というのは始祖ジュラのことなのですが、 ならば何故ジュラでなくブラックゼウスに「魔祖王」の肩書が引き継がれたのでしょう。 思い出していただきたい... 2011.11.17 001)30円ビックリマンCONSIDER
009)その他シール おみくじらForever 拍手コメントから情報をいただきました。 おみくじら公式サイト「おみくじらンド」が今月末をもって閉鎖されるそうで…。 かつてはビックリマン2000の対抗馬として目され、 事実多くのシールコレクターを魅了した「食玩」でしたが キャラクターがポッ... 2011.11.16 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
012)ゲッテンカ GTK47再び ゲッテンカ小判キャンペーン第8回 「天下一シール47種セット第2弾」当選しましたー。 ファン層の縮小のためか、あるいはカードじゃないからか、 今回も前回同様ほぼ全プレ状態な予感がひしひししているのですが…。 サンライズ龍馬以降のほぼすべての... 2011.11.13 012)ゲッテンカNEWS