302)書籍 月刊ブログ裏通信5月号 今月もルーツ伝に大きく揺れ動いた一ヶ月でした。 公式サイトが熱心に解説情報を出したのが印象的ですが、 シール情報としては月初にホビージャパン誌が一報を出して以来 めぼしい新情報が出ていないわけですが…。 それでも、新聞やら雑誌やらでちらほら... 2009.05.31 302)書籍903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 BMファンmeets反後哲学 ここのところ毎週金曜更新のルーツ伝公式サイトですが、 今週のタイトルは「ひかり伝から読み解く反後メッセージとは?」。 今回はストーリーを掘り下げるわけではなく、裏書きで博士が伝えたかったものとは何か? という内容になっています。 ひかり伝は... 2009.05.29 004)ひかり伝NEWS
007)プロ野球 ゲームセット?? 去年は4月25日、一昨年は4月27日に発表されていましたが 今年はまだ何の音沙汰もありません。 何の話かというと、「プロ野球チョコ」の話。 2008年は6月10日発売、2007年は6月12日発売。 2006年は7月18日発売でしたが、ここ2... 2009.05.27 007)プロ野球COLUMN(2004-2013)
008)ニャンダー ニャンダー漫画第5話掲載す! 奇数月の25日はコロコロイチバンの発売日です。 まさか今さら「つるピカハゲ丸」が新連載されるとは思ってもみませんでした。 それはさておき、ある意味悲しい運命を背負った漫画「ニャンダー決闘伝」は 今号でとうとう最終回を迎えることになりました。... 2009.05.25 008)ニャンダー302)書籍COLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 復刻キャラmeetsひかり源層紀 ルーツ伝公式サイト今週の更新は「ひかり創世記時空考察」という タイトルだけでなんとも壮大なお話。 その内容はというと、あの「ビックリマン大教典」並みに深く広く、 生半可な視点では挫折しそうなほど強烈なものでした。 話のポイントは、ひかり伝の... 2009.05.22 004)ひかり伝CONSIDER
004)ひかり伝 かぐやとタレイア 「愛然タレイア」。 先日の公式サイト更新記事で、唐突に紹介されて驚かされた人も多いかと。 ルーツ伝で既に明らかにされているキャラは全てグリーンハウス系でしたが、 今回の愛然タレイアはこれまでのひかり伝絵師さんのようですね。 名前ロゴが旧ヘッ... 2009.05.20 004)ひかり伝CONSIDER
004)ひかり伝 ひかりmeetsルーツ いつもジパ伝の話題が出てすぐにルーツ伝の話題が出るので、 ジパ伝の話題がかすんでしまうのが気の毒に思える今日この頃。 発売日もジパ伝の10日後にルーツ伝発売なのがなんとも複雑な心境です。 さて今回もルーツ伝公式サイトでは、かつてない情報量で... 2009.05.15 004)ひかり伝COLUMN(2004-2013)
009)その他シール 黙って示す大図録 上海鑑定団プレゼンツの「ジパ伝」ニューアイテム 「謎のジパング伝説黙示録」 について、詳細情報が公開になりましたね。 内容は、全シールのオモテと裏面を掲載するほか 関連グッズや幻の第3弾ストーリーまで紹介されているなど ファンならずともシー... 2009.05.14 009)その他シール302)書籍NEWS
001)30円ビックリマン 悪魔VS天使台紙入り! 今回ルーツ伝が発売されるというニュースを耳にして、 「ビックリマン、懐かしい!」 と思う人が、まだいるんだということが不思議だったりします。 だって、旧からは25年近く経過してはいますが それ以降、特に21世紀になってから何度となく「ビック... 2009.05.12 001)30円ビックリマンIDEA
004)ひかり伝 一片の新聞記事から 本日付の東京新聞の「昭和モノ語り」のコーナーで、 ビックリマンチョコが取り上げられていましたのでご紹介。 59歳とは思えぬ、ファンキーな笑顔を振りまく反後博士(笑) 内容は取り立てて新しい話題も無く、反後博士が全てのキャラを生み出したことや... 2009.05.10 004)ひかり伝302)書籍NEWS