直伝・仰天・ひかり伝III!

ついにきました、1月30日!
待ち焦がれたのは、Windows Vistaでもなく某ホワイトウエハース食玩でもなく、
言わずと知れた「ひかり伝III」ついに発売開始です!
今回は全84種のうち新キャラ60種と、かなり濃密なストーリーが期待できるところ。
しかもQRコードに加え、より深い楽しみを提供するひかり伝III最大の目玉が登場。
それが「直伝機能」(ダイレクトメッセージファンクション)です!
(まるで宣伝ですな(苦笑))
てなわけで、今回はその「直伝機能」についてご紹介。
以下ネタバレ含みますのでご注意ください。


そもそも直伝を楽しむには、無料アプリをダウンロードする必要があります。
それがSync★R(シンクる)
チョコのパッケージ裏にも案内がありますが、この「Sync★R」を介して
シールのキャラを撮影すると、あ~ら不思議、URLが表示されます。
そこからキャラごとに異なる専用のページにアクセスできる仕掛けです。

肝心な中身はというと、キャラごとの3すくみ情報や詳細設定、
もちろん旧キャラとの関連キャラならそれにも言及。
絵文字多用のタンゴマン式難解コードと、その理解を助ける平易な解説
そして直伝でしか見られない独自イラストなど、実に盛りだくさん。
これが全84種+α用意されているというから驚きです!



しかし直伝機能は、7月末までの期間限定なんだとか。
先行地区の我々はまだいいですが、最後発地域はかなり寂しいものがありそうです。
ですが、実は直伝機能はシールをゲットしなくても楽しむことが可能です!
まず「Sync★R」は、普通に公開されている無料アプリなので
対応ケータイさえあれば今すぐにでもダウンロード可能です。
次に被写体ですが、シールと同じイラストさえあればシールじゃなくてもOK
例えば、公式サイトのこのイラストとか…。


あるいは先月のフィギュア王のこのカットとか…。


さらには、復刻キャラならセレクのシールでも代用可能です。


ここだけの話、私は公式サイトで直伝が紹介されてすぐに
いくつかのキャラの直伝情報を見ることができてました。

(右下の日付に注目!)
他にも気づいてた人、いるんじゃないでしょうか?
それにしても、QRコードだけじゃなく直伝情報まで把握するのは相当大変!
QRコード読み取りツールi-modeシミュレータなどを活用して上手に情報をまとめなくては~!

コメント

  1. おおとりゲン より:

    ひかり伝Ⅲを箱買いしてシールをチェックしたのですが、30個中、ヘッドが一枚も出てきませんでした。もしかして7因王がヘッド扱いなのでしょうか。

  2. きゅー太 より:

    新キャラ60種は3すくみが20組。
    どうやらヘッドはいないようです。
    いくら全部プリズムで威厳が無いとか差が感じられないとかあっても、
    ヘッド無しというのは寂しいものがありますね…。

タイトルとURLをコピーしました