2006-09

COLUMN(2004-2013)

9月のまとめ

9月も終わり、随分涼しい季節となりました。 個人的には何かと忙しい時期となり、更新もいつも以上に滞りがちです。 さてそんな中、ついに発売された「ひかり伝II」。 1弾の売れ残りの山を見上げた時点では、まさか2弾が発売されるとは 夢にも思いま...
COLUMN(2004-2013)

変可愛くて美しい馬鹿の物語

MANGAZOOのハピラキ・キャスト紹介ページにてわかった新事実まとめです。 ・十字架天使の「お守りを天使に変える」は「悪魔を天使に変える」が正しいらしい。 …と思ったら、いつのまにか従来のハピラキ公式サイトの記述も訂正されていました。 ・...
COLUMN(2004-2013)

あなたのお名前なんてーの?

ひかり伝IIのシール素材は、新キャラに新素材が、復刻キャラには角プリズムが使われています。 新キャラのホロプリズムは、大きな円状の模様が正方格子配列的に並んでいて 従来2000などで使われたホロプリズムに比べると、ダイナミックで力強い印象が...
NEWS

ひかり伝無限拡大!?

まず報告から。 通販の「ひかり伝II」ですが、未だ到着いたしません…。 なので、仕方なく近所のコンビニで買ってきました(爆) 元々通販で買っただけじゃ84種揃わない可能性も高かったので、 どのみちコンビニでもいくらか買う予定ではあったのです...
NEWS

聖光ゲンナリ

予定では、土曜日のうちに通販で頼んでいた「ひかり伝II」が到着して 日曜日にはシールスキャン&裏書き解析を進めるはず…だったのですが…。 引越し前の住所に送られちゃってたらしいです。 (引越し先が決まる前に発注して、そのまま住所変更の通知を...
COLUMN(2004-2013)

知る人ぞ知るサイト?

いつの間にやら、Q天銀河のトップページが20万ヒットを超えておりました。 何年も前にサイト名を今の名前に変えたとき、カウンターを一度リセットしましたので 通算ではもっとカウント数は多いかと思うのですけれど、 BM2000が終わってブームがか...
NEWS

コロムビア、またやるか!

アニメ「祝!ビックリマン」は当サイト的には「祝ビ」とか略してましたけど、 他の皆さんはどう呼ぶんでしょう? 単に「ハピラキ」?それとも「祝BM」? まあどうでもいいんですが、私が呼び方考えると流行らないというジンクスがありますから(笑) そ...
COLUMN(2004-2013)

関東先行?地域格差??

わからないことは、わかる人に訊く。 きわめて基本的かつ確実なことですよね。 そんなわけで、何かと混乱を招いている「ハピラキのネット放送局」に関して 東映アニメーションに電話で訊いてきました! で、結果から言いますと…。 テレビ朝日以外は現時...
CONSIDER

情報発信責任

ネット上を見る限りでは、聖光ゲンキがヤマトのルーツじゃないかという説が主流で 次いで、額の星マークからゼウスの縁者ではないかという説がささやかれています。 彼のどんぐりまなこを見るに、ヤマトと非常に似通っていることは確かなのですけど 実はよ...
NEWS

「ルルと愉快な仲間たち」

テレビ朝日の日曜午前6時30分からは、現在アニメ「ガイキング」が放送中です。 そこで「祝!ビックリマン」の放送に備えて、ちょっくらチェックしてみました。 いやー、最近のアニメはクオリティ高いっすねー! 早朝アニメということで、予算も少なく厳...