フィギュアの雑誌にシールの特集

本日発売の「フィギュア王」No.89ビックリマン特集が!

実に7ページに渡って、シール・インタビュー・アニメ・派生玩具など
多岐にわたる特集が掲載されております。
前にフィギュア王で特集が組まれたのはNo.56でBM2000グランドフィナーレの時でしたっけ。
そのときも表紙はスターウォーズ(EP2)。妙な因縁がありますね(笑)
今回は付録にアニメDVD第2弾発売記念のシールが付いてきたりして、
ファンなら一冊ならず2~3冊欲しいアイテムではないでしょうか?


さて、内容に関しては買って読めばわかることなのであえて言及しませんが
ここで触れたいのはやはり付録のシール

絵柄はDVD1弾のパッケージで使われたデザイン
2弾の発売記念なのに…というところはおいといて、気になるのは裏面でしょう。

中央にはきっちりと「20th ANNIVERSARY」のロゴマーク
そして左上には「D-00」という謎めいた番号。
なるほど、このシール…。
DVD発売記念の雑誌付録であると同時に、BM20シール第一号というわけなのですね!
(その割にはサイズが48ミリではありませんが…)
「D-00」というのはシールの通し番号で、おそらくは「DVD」の「D」なのでしょう。
DVD第2弾本体についてくる7枚のシールが「D-01」~「D-07」だと思われます。
そういえば復刻ヘッドは「H-001」のような番号でしたけど、
となるとアニメ版シールは「A-01」とかになるような気がしますね。
けど前述の通り、このシールは48ミリではありません。
切込みが入ってますがそれでも52ミリですし、切り取ると裏面がはみ出てしまいます。
これをどうやって同一シリーズとしてファイリングしろと…(苦笑)
ま、そんなことは大した問題ではないのですけれど、
アニメ版シールやDVD付録版シールも裏面にはあまり期待できそうにないですね。
それにしてもおかしかったのは、このシールが入っていた袋とじの注意書き

「シールは紙製品ですので、若干のキズや折れ等が発生いたします。
お取替えできないことを予めご了承ください。」

あはは、これってまさに2000やセレクで散々ロッテを悩ませた
美品絶対主義コレクターに対する防御策ですね。
せっかくだから、ロッテもパッケージにこの文章書いたほうがいいんじゃないですか?

コメント

  1. 陽霊 より:

    今回の復刻版が全100種。
    DVDのふろくが全7種。
    フィギュア王ので全1種。
    合計108種?
    煩悩の数ですか。そうですか。
    あーっはっはははははは・・・って笑えませんorz

  2. きゅー太 より:

    わ、それは気づきませんでした…。
    さすが反後博士、そんなところにも意味を持たせるとは(考えすぎ^^;)
    ってゆーか、素材違いで+100なんですけど(爆)

  3. 陽霊 より:

    日経キャラクターズ!という雑誌にも、アニメ版のシールが一枚ついてました。
    どこまで増えるのでしょうか?新のDVD発売も決まったようなので、心配です。
    そして田舎に20thが入ってくるのはいつでしょうね?(涙)

タイトルとURLをコピーしました