ぽっかり

ヤマト爆神のサバイブラスト剣にはぽっかりが開いてます。
最初は日の丸マークなのかとも思いましたけど、
当時の解説記事などで「穴」と書かれてたから穴なんでしょう。
じゃあ、一体何のための穴なのでしょうか?
別にのぞき穴だとか空気穴というわけでもないでしょうけど…。


もしかしたら、あれは聖球(動)を収めるための穴ではないでしょうか?
ちょうどワンダーマリアの6聖球ソードに装着されてるのと同じように…。
ヤマトが聖球を奪い返したとき、真のヘッドとなる…。
そんな設定が考えられていたとしたら面白いですよね。
でも、よく見てみればサバイブラスト剣の穴は聖球よりも小さそうです。
反後博士はグリーンハウスに「ヤマトの剣には穴開けといて」と発注したものの、
思ったより小さかったので路線変更した…とかだったりして?

コメント

  1. onn より:

    勝手に源祖球かと思ってましたが
    何かの玉なら入ってますね。
    (デカネロン裏絵参照)
    聖亜姿がそんな感じなのですかね?<路線変更

  2. onn より:

    既に掲示板にありましたね
    失礼致しました。
    ていうか、はずかしい

タイトルとURLをコピーしました