メカ天使のエンブレム

スーパービックリマンの5弾6弾天使はダブルシールになっていて、
一枚目を剥がすと各天使ごとの「紋章」が現れるようになっています。
この紋章は「アタック紋章」「バトルマーク」と呼ばれてますが、
天使の特徴を表したつもりのシュールなマークが多く、
何故こんなわけのわからないものを導入したのか首をひねるようなものです。


例えば、レッド頭巾王の場合。

赤い頭巾をイメージした、カッコいいのか悪いのか微妙なマークです。
ちなみに「58」という数字は天使シールとしての通し番号です。
また、聖装ピーコックの場合はこんなの。

アートコレクションのバニーラよりも早く
アルフォンス・ミュシャ風のイラストを実現していました(笑)
何なんでしょ?
そして、ハンセイ四天の場合はこちら。

シュ、シュールです…(汗)
怖いですよコレ。
ちなみに7弾以降では何事も無かったかのように紋章制度は消えました。
スーパービックリマンはシール素材や仕掛けに試行錯誤してましたけど
この紋章はシールを持ってても気づかない人とかいたりして?(爆)

コメント

  1. バウンド(聖弾子) より:

    星球ピーターとか持ってましたが、実際気づいてませんでした(爆)

  2. きゅー太 より:

    む、意外と気づかれていないものなのでしょうか?(笑)

  3. より:

    ええ~~!?
    初めて知りました(=∇=;)
    5弾6弾天使揃ってますが
    知りませんでした。
    手持ちのシールをめくって見てみたいけど
    ダブってないのでめくれない(^^;)。

タイトルとURLをコピーしました