COLUMN(2004-2013) ねとらん者・ちょっと大人の検証 「実はイベントやってたのね騒動」が覚めやらぬねとらん者ですが、 2弾のときに続いて3弾でも再登場キャラがいましたね。 1弾のレアカードだった「ビスケたん」が 2弾で「ビスケたんちょっと大人」として再登場。 この再登場はビックリマンでのパワー... 2004.04.10 COLUMN(2004-2013)
NEWS ねとらん者3弾・ひっそりと激震 またも来ました、毎度お騒がせなコレクターズアイテム 「ねとらん者カード」第3弾! 今回もネットランナー本誌を含む3誌合同キャンペーンとして、 グリーンハウスの米澤氏・兵藤氏デザインによるあのトレカが再登場いたしました。 ところで、やはり気に... 2004.04.09 NEWS
CONSIDER 恐怖スーツの真の恐怖! アマテラス帝の裏書にこんな一文があります。 『恐怖スーツの大魔力が復活したとのウワサに表面がワレル?? 』 恐怖スーツとはデューク・アリババが纏う鎧の名称で、 アマテラス帝の正体は言うまでもなく聖神ナディア。 そのナディアがわざわざ姿を現... 2004.04.07 CONSIDER
COLUMN(2004-2013) 新河烈士団メンバー増員 新河烈士団は、25弾の次代として登場し 31弾完全編で再登場したことで知名度を上げたグループです。 あたかもロココと神帝隊のようにマルコに従う6人の志士という位置づけで、 ヘッドではないものの、同じくマルコの部下になった「新聖族」よりも ず... 2004.04.06 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) ヲタク番組復活の兆し? 先日、と言っても半月ほど前ですけれど、 TBSの深夜番組でオタク同士が対決するクイズ番組があったと聞いたのですが ご覧になった方いらっしゃいますか? 「くりぃむしちゅーのヲタクイズ」とかいう、いかにも…なタイトルの番組(?)で、 オタクな人... 2004.04.05 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 360番目の大検証 旧ビックリマンのヘッドは全部で360種だというのは、 シール完全大百科の反後博士インタビューで語られていますが これって本当でしょうか? 「スサノオロ士」が360番目のヘッドだと明記されているからなのですが、 このシールが「ホロシール」だと... 2004.04.04 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 少年ビックリマンクラブってば 昔、「少年ビックリマンクラブ」という漫画がありました。 旧シール全盛期にコロコロに連載されていた作品で、 シール集めに情熱を燃やす少年達の活躍を描いたギャグマンガです。 しかし内容はコロコロらしく、かなりぶっ飛んでバカバカしいもので 随所に... 2004.04.03 COLUMN(2004-2013)
CONSIDER 選ばれざる魔覇竜 16弾までの初期弾ヘッドにはいずれも風格というか重厚さというか、 何かしらヘッドらしさが感じられたものです。 そういう風格がその後に復刻された理由の一つにもなっていると思われるのですが、 初期弾ヘッドなのに「伝説復刻版」でも「スペシャルセレ... 2004.04.02 CONSIDER
NETA 春一番の大スクープ!! ※ちゃんと最後まで読んでくださいね※ スクープです!! 今日行きつけのコンビニに、今さらアートコレクションが1箱入荷してたんですよ。 何で今頃?と思ってロットを確認したら、なんと『3S4154』。 三月製造じゃないですか! もしや?と思って... 2004.04.01 NETA