2004-02

COLUMN(2004-2013)

2月の雑感(仮)

一応これまで通り月の最後は総括みたいなことを書こうと思うのですが、 既に「舞台」では無くなっちゃったのでタイトルをどうするか難しいところ。 ひとまずありきたりなタイトルにしておいて、3月末までに考えようと思います。 (とか言いつつ、結局一年...
COLUMN(2004-2013)

Fの黙示録

久々にコミックボンボンの資料ネタでひとつ。 1988年10月号の記事です。 内容は9月号でアンドロココ復活が報じられたのを受けての16弾続報で、 創聖巡師と神帝隊の戦いなどについて書かれています。 で、今回のポイントはこちら。
COLUMN(2004-2013)

小景異情

いやはや、完全に情報隔離された生活というのは困ったものです。 普通の出張なら、モバイルツールや携帯電話を使えば ネットにアクセスすることも可能なんですけれど、 国内を出るとさすがにそういうわけにもいかなくて 当然ながら携帯はずっと圏外。(海...
NEWS

もくもく

アートコレクション1弾Ver2の素材名は「スモーク」だそうですね。 スモーク。 うわー、やる気なさげ。
NETA

おかめはちもく

2弾のお守り「福笑い助子」。 顔のパーツがバラバラなばかりに不細工の代名詞のような扱いを受けている 悲しいお守りなのですが…。
COLUMN(2004-2013)

スーパーゼウス収賄疑惑

「大金の前では見逃すこともあったとかヨ!!」 これ、普段笑って見過ごしてるかもしれませんが実はとんでもない話。 だって天聖界のトップが悪事を金で見逃すというのですよ。 これが事実なら天使ヘッドにあるまじき立派な犯罪行為です。 マスコミに知れ...
IDEA

箱買い世代の復刻案

今日も今日とて届かぬ手紙を書くような思いで ビックリマンプロジェクトに対する新提案を述べてみます。 今回の提案は『旧ビックリマンの完全復刻計画』。 何を今さらと思われるでしょうが、まあ聞いてくださいな。 旧ビックリマンの完全な復刻にあたって...
NETA

パペット魔ペットのショートコント

ねえねえうしくん。   なんだい、かえるくん。
IDEA

たかが4ミリ されど4ミリ

復刻シールが出ると、決まってサイズの問題が取りざたされます。 旧シールは一辺48ミリ。 一方、現行サイズは一辺52ミリ。 近年他のメーカーから出ているシールも52ミリばかりなのですが、 何かの理由で52ミリに統一したほうが都合がいいのかもし...
COLUMN(2004-2013)

L ビックリマン アート

ビックリマン2000ART Collection。 長いですよね、名前。 「スペシャルセレクション」も「セレク」「スペセレ」など 好き勝手に呼ばれてましたけど、 今回も「アート」とか「アーコレ」とか「AC」とか 適当に好き勝手に呼ばれている...