Q天銀河開設5周年記念
アンケート結果発表!

▼ 設問その6

「きゅー太の一人BLOG」で、どんな種類のネタが好きですか?(複数ある場合、チェックは3つ以内でお願いします)

「きゅー太の一人BLOG」では全てのネタを5つの項目に分類しています。

・他愛のない適当なコラム(COLUMN)
・キャラや設定のディープな考察(CONSIDER)
・勝手な新商品案や偉そうな提案(IDEA)
・笑い重視のシール画像いじり(NETA)
・時事ニュースに対するコメント(NEWS)

この設問では、どの系統に好みが分かれているかを伺ってみました。

 

他愛のない適当なコラム(COLUMN) 19
キャラや設定のディープな考察(CONSIDER) 26
勝手な新商品案や偉そうな提案(IDEA) 13
笑い重視のシール画像いじり(NETA) 14
時事ニュースに対するコメント(NEWS) 7
その他(OTHER) 4

考察系のネタが2位以下を引き離してトップに立ちました!
読んでためになる内容のほうがウケはいいようです。やはり手抜きじゃダメですね(^^;

続いて普通のコラムが2位。まあ妥当なところでしょう。

3番手に画像いじりネタですね。私の予想ほどには票が伸びなかったのですが、世間はお笑いよりマジメ路線を望んでいるのでしょうか。

4位に提案モノ。これが意外に支持されているのには驚きました。かなりいいかげんなことしか書いてないはずなのですが(爆)

5位がニュース・時事コラム。ニュースに乏しい昨今じゃこの順位も仕方ないところでしょうか。

6位がその他。でも「その他」って…何?

全体的には「コラム・考察・画像いじり」「コラム・考察・提案」の組み合わせが大多数を占めました。
ちなみに2月12日時点での各分類の項目数は「コラム157件・考察53件・提案16件・画像いじり93件・ニュース46件」なのですが、
そうなると「考察」と「提案」の健闘が随分目を引きますね。

 

そうそう、このとき同時に「特に印象に残ったネタがあれば教えてください」という質問もしたのですが、
こんな回答が寄せられました。

動物顔のかぐや
当時、悪のかぐやのシールが出るという噂が広まっていましたが、
どんなんだったのでしょうねえ?
これもシール規制の煽りを喰らって黒歴史になったのでしょうか…
2003年7月9日:「愛然かぐやの聖魔守属性?」

当時からそんなウワサが…?それは初耳でした。
かぐやはノアやエルサM同様、そのうち再登場するという話がよくささやかれてましたっけ。
公式サイトはそろそろ画像の公開を…って、もう忘れてそうですね(苦笑)

 

無礼な交換メールに関するのが印象的かしら…

以前のだと、コレク太とかのたとえ話が好きですね〜(´ー`*)

2004年9月25日:「へっぽこメール対処記録」
2001年12月8日:「ロッテ・愛の劇場「ビックリLOVE」

あはは、あのやりとりを痛快に思われた方も少なくないようですね。
もちろん安易に晒すわけにはいかないものの、無礼なメールはたまにありますねえ…。

「ビックリLOVE」シリーズは何故か人気が高い様子。
個人的にはなりきりネタはこっ恥ずかしいので、自分では読み返したくない〜(爆)

 

旧BMの立体食玩の話にはぶったまげました(笑)
本放映当時に今の食玩ブームがあったら
絶対出てたと思います(笑)
2004年8月3日:「フィギュアチョコ待望論」

これは私も書きながら「こんなのが出たら買うのになー」と思ってました(笑)
ファンじゃなくても思わず飛びつくようなクオリティの高いフィギュアなら1個500円でも揃えちゃいますよー。

 

エイプリルフール企画のアートコレクの創作シール画像
2004年4月1日:「春一番の大スクープ!!」

あれは比較的よく出来ていたんじゃないでしょうか?
良すぎて逆に怪しいぐらいだったかも(笑)
本当に入れ替えがあったらまた一波乱あったんでしょうねえ。

 

芸能人(だったかな?)とシールの合成のもの。大笑いしちゃいました。
2004年6月5日:「久遠のソナタ」
2004年3月27日:「偽次神子たちの正体判明!(嘘)」
2004年1月22日:「カリスマ画質」

何度か合成ネタはやりましたのでどれのことなのかはわかりませんけど、
思いついたのは上記のようなネタ。
毎度バカバカしいネタですいません。(^^;

 

バンプピーター画像いじりシリーズ
2004年7月12日:「feat. 救審判」
2004年10月18日:「ユグドラシール」
2004年11月22日:「頼んだからな、魔炎だぜ!」

何故かシリーズ化しちゃったバンプ・ピーター3部作。
特にダンプ化したときの衝撃は大きかったのでは?(笑)

 

スーパー第6弾の紋章マークや、B汰民Bのすくみの並べ方や
プタゴラトンの目の色は初耳でした。
こうしてみると、シールには色々と面白い工夫があるんですねえ。
2004年7月10日:「メカ天使のエンブレム」
2004年8月20日:「栄養補助食品4すくみの秘密」
2004年9月26日:「聖魂プタゴラトン」

「まさか今になって新たに知ることがあるとは!」というのは割と感動じゃないでしょうか?
私も先日の16弾3すくみの元ネタ調査(2005年1月14日「異聖神教境のネーミング分析」)でまさにそんな気分でした。
まだまだ奥が深いですよー。

 

おち先生関係のネタも衝撃的でした。
マッチョな魔肖ネロもさることながら、
ビシュヌ・ティキのルーツが本来はマルコだというのも驚きで。
…マルコルーツなら水の帝国の王子でもあまり無理はないですよね。
(この場合、マルコはメディアの入り婿になったんですかね?)
2003年12月11日:「てれびくん秘蔵情報10連発!」
2004年1月9日:「ビシュヌ・ティキのルーツができるまで」

これもある意味で衝撃の「発見ネタ」ですね。
コロコロの記事を目にしたことがあっても、クライシスマルコとの相似性に気づいた人はほとんどいないのでは?
妄想を刺激するには十分なネタでございました(^^;

 

『タンゴマンVS機械翻訳』シリーズ
やっぱりこれが面白いです。(去年もこれを選びました)
中国語バージョンもとても面白かったです。
2001年10月30日:「タンゴマンVS機械翻訳」
2003年12月2日:「帰ってきたタンゴマンVS機械翻訳」

あまりにトンチンカンな誤訳で笑いを呼んだ機械翻訳ネタ。
ちなみにExcite翻訳サービスでは韓国語も対応しているのですが、これはあまり違いが無かったので省略…(^^;

 

「Bクリマンシール」とは?
CDを買ってしまってるところが素敵です。しかし凄い商法ですよね、このCD。
2004年10月23日:「「Bクリマンシール」とは?」

ネタになるなら少々の出費をいとわないのがきゅー太流(爆)
このシールにはかなりガックリしましたが、「お陰で買わずに済んで助かった」という声が聞かれたのは救いでした。

 

SPARK!!
何故にシールを電子レンジに入れてしまったのかとても気になってますので、よろしければ真相を。
2004年9月17日:「SPARK!!」

魔スターPがあわれボロボロになってしまったこの一件。
実はですね、シール表面の着色部分だけをペリッと剥がせないものかと思っていまして、
アルコールでこすってみたり針でつついてみたりしたのですよ。
それでレンジに入れたらインク部分だけ変質したりしないかな、とか思ったのですが結果は…(^^;
でも魔スターPのインク部分だけが無くなってモノトーンのデザインになったりしたら、カッコよさそうだと思いません?

 

コレクターの微妙な心理をついた話(人に見せたいけど、でもイヤンみたいな)
2004年11月13日:「対コレクター迎合度分類」

コレクションには「成果の自慢」という一面があって、誰かに見てもらいたい心理ってあるわけなんですよ。
けどなかなか価値のわかる人っていないですし、半端に価値がわかる人だと逆に不快感を与えかねないこともあり
おいそれとはオープンにできない板ばさみな心境があったりするんですよね。
なまじどっぷりと深みにはまってると、相手の意識格差が大きすぎて…(^^;

 

他にもいろんな意見を頂いたのですが、とりあえずこんなところで。
しかし皆さんよく覚えてくださってますねー(笑)


 

つづき

戻る