第1弾 | スーパーゼウス | ギリシャ神話の最高神「ゼウス」+反後博士曰くスーパーマーケットの「スーパー」 |
第2弾 |
シャーマンカーン | 祭祀を司る者「シャーマン」+騎馬民族の称号「カーン」/衣装はプロレスのキラー・カーンから |
第3弾 |
スーパーデビル | 悪魔=デビル |
第4弾 | 聖フェニックス | キリスト教の復活の象徴「フェニックス」 |
第5弾 |
サタンマリア | イタリアの「サンタマリア・デル・フィオーレ大聖堂」 |
第6弾 | 始祖ジュラ | 悪魔の始祖+「始祖鳥」+「ジュラ紀」 |
第6弾 |
ブラックゼウス | 悪魔側という意味で「ブラック」 |
第7弾 |
ヘラクライスト | 「ヘラクレス」+「クライスト」(キリストの英語読み)、ギリシャの哲学者「ヘラクレイトス」 |
第8弾 |
魔肖ネロ/ネロ魔身 | 「肖」はあやかる、真似るの意。ネロはローマ皇帝「ネロ」、もしくはイタリア語の「ネーロ」(黒) |
第9弾 |
ヘッドロココ | ロココは「ココロ」もしくは「コロコロコミック」から。「ロココ調」の意味も? |
第10弾 |
魔胎伝ノア/ノアフォーム | 新約聖書の「マタイによる福音書(マタイ伝)」+旧約聖書の創世記に登場する方舟伝説の「ノア」 |
第11弾 |
ワンダーマリア | 「wonder」=「驚き、ビックリ」、DCコミックスのヒーロー「ワンダーウーマン」? |
第11弾 |
ゴーストアリババ | 霊=ゴースト(巨魔霊) |
第12弾 |
野聖エルサM | ジョイ・アダムソンの小説「野生のエルザ」(エルザは雌ライオンの名前)+イスラエルの都市「エルサレム」 |
第12弾 |
魔スターP | 反後博士曰く「魔界のスター」。 |
第12弾 |
聖梵ミロク/怪奇ミロク | 仏教の「弥勒菩薩」。「梵」はバラモン教の最高神「ブラフマン」のこと。 |
第13弾 |
ヤマト爆神 | 「ヤマタノオロチ伝説」+「驀進(ばくしん)」 |
第13弾 |
ダークヘラ | ギリシャ神話のゼウスの妻「ヘラ」 |
第13弾 |
魔覇ドラゴット | 「マハ」はサンスクリット語で「偉大な」の意味。ドラゴン+ゴッド? |
第13弾 |
聖梵ムガル/怪奇ムガル | 16~19世紀のインドの王朝「ムガール帝国」 |
第14弾 |
魔魂プタゴラトン | 古代ギリシャの哲学者「プロタゴラス」+「プラトン」。 |
第14弾 |
デカネロン | ボッカチオの小説「デカメロン」+「ネロン・ケサル(皇帝ネロ)」 |
第14弾 |
聖神ナディア | 「ナディア(ナージャ)」はロシア語の надежда(希望) |
第14弾 |
聖梵インカ/怪奇インカ | 12〜15世紀ごろ南米で栄えた「インカ帝国」 |
第15弾 |
愛然かぐや | 「かぐや姫」+「愛染明王」/「愛新覚羅」/小説「愛染かつら」 |
第15弾 |
魔統ゴモランジェロ | 旧約聖書の「創世記」に登場する都市「ゴモラ」+「ミケランジェロ」 |
第15弾 |
聖梵インダスト | 「インダス文明」+「インダストリー(工業)」 |
第15弾 |
黎元老守 | 1985年の香港映画「霊幻道士」 |
第15弾 |
聖霊牛若/聖遊男ジャック/聖幻ピーター/ 聖豊フッド/聖界一本釣 |
出身の聖源名+キャラ名 |
第16弾 |
アンドロココ | ラテン語で「人間」を意味する接頭辞「アンドロ(andro-)」 |
第16弾 |
ダビデブ | 古代イスラエル王「ダビデ」+「デーブ(デイビット=ダビデ王)」、もちろん「デブ」の意も。 |
第16弾 |
異聖メディア | 古代ギリシャの劇作家エウリピデスの悲劇作品「王女メディア」、更にナディアと一字違い |
第16弾 |
古聖長ヘブダヤ | 「ヘブライ」+「ユダヤ」 |
第17弾 |
聖常キッソス | 「常=エターナル」+ギリシャ神話の「ナルキッソス」 |
第17弾 |
魔君ポセイドス | ギリシャ神話の「ポセイドン」+「ロードス(島)」もしくは古代ギリシャの叙事詩人「ヘシオドス」 |
第17弾 |
フュジョンキッドス | フュジョン(fusion)=融合 |
第17弾 |
魔スタリオス | 「魔スターP」+ミノタウロスの元名「アステリオス」、黙示録の魔獣「マスターテリオン」 |
第18弾 |
聖Vヤマト/聖Iアリババ/聖B一本釣/聖Gフッド/ 聖Y牛若/聖O男ジャック/聖Rピーター |
V・I・B・G・Y・O・Rは色の頭文字。Violet/Indigo/Blue/Green/Yellow/Orange/Red |
第18弾 |
メイドン幻使/メイドン遊使/メイドン霊使/ メイドン豊使/メイドン界使 |
「maiden」(メイデン)=少女、処女 |
第18弾 |
マリア・ショウ | アメリカのジャズ歌手「マリーナ・ショウ」、アーチ道に投影された映像の意味で「Show」? 聖球が“消”滅?あるいは”傷”心? |
第18弾 |
マイティー・シュラ/マイティー・如/ マイティー・キリ |
アメコミのヒーロー「マイティ・ソー」か |
第18弾 |
吉福TOU/SAI/NAN/BOKU/GO/KI/JU | 中国の五福(福・禄・寿・喜・財)+東西南北 |
第19弾 |
ラファエロココ | ルネサンス期の画家「ラファエロ・サンティ」 |
第19弾 |
シヴァマリア | ヒンドゥー教の破壊神「シヴァ」、旧約聖書の「シバの女王」 |
第19弾 |
FuzzyM.R/FuzzyMR. | 「ファジー(あいまい)理論」から。 |