第17弾

193 シーソーでバランスをとる3すくみ
ギッコンバット 「ギッコンバッタン」+「コウモリ(バット)」
ブンドン 「分銅」
アクロバットマ 「アクロバット」+「バットマン」
194 雲梯で立ち回る3すくみ
怠雲梯 「ナマケモノ」+「雲梯」
支ん助 「支え」+「援助」
カルトサスケ 「猿飛佐助」+「軽い」
195 回旋塔の回転を制する3すくみ
アクロリラ 「回旋塔」+「ゴリラ」
エンシン君 「遠心力」
バイロバイク 「ジャイロ効果」+「バイク」
196 くねくね道にまとわりつく3すくみ
ツイストネーク 「ツイスト(捻じる)」+「スネーク」
ヨガッ助 「ヨガ」
超モラスク 「mollusc」=「軟体動物」
197 ダーツの的を射ぬく3すくみ
ヒッポダーツ 「カバ(ヒポポタマス)」+「ダーツ」
ヨイショイワン公 「よいしょ(掛け声)」+「イワザルオン」
フィニッシャー王 ダーツで最後の一投を投げる「フィニッシャー」
198 ぶらぶらロープを渡る3すくみ
アングスライラー 「アンコウ」(angler)+「スライダー」
ネットクー公 「ネット」+「幻子クーホウ」
スウィンギャグ 「ブランコ」(Swing)+「ジャグラー」?
199 丸太渡りを飛び回る3すくみ
ワンダラット 「ワンダリング」(ゆらゆら丸太棒)+「ラット」
にゃんごムジュ公 「ゴルジュ(渓谷)」+「豊子ムジューゲン」
聖ターゾン 「ターザン」+「アマゾン」
200 伸び縮みする3すくみ
パイルナギ 「杭」(pile)+「ウナギ」
バンブース 「竹」(Bamboo)
聖ジャバラン 「蛇腹」
201 棘のある海洋生物の3すくみ
三叉千坊 「ハリセンボン」+「ミツマタヤリウオ」
剣山殿 剣山
僧甘観 「僧尼観」(そうにかん)の読み替え(尼=あま)
202 糸巻き海洋生物の3すくみ
八糸魔鬼 「イトマキエイ」のアナグラム+「糸巻き」
引々頓公 糸巻きの歌の歌詞「引いて引いてトントントン」から
ベカンジン 「vacancy(ベイカンシー)」=空っぽ、空間。
203 毒のある海洋生物の3すくみ
魔ドラパファ 「マドラーミノー(毛バリ)」+「フグ(puffer)」
マキ忍 「マキビシ」+「忍者」、「ハチ毒キニン」?
聖ブズ フグ毒でゾンビを作る「ブードゥー教」
204 「海老で鯛を釣る」&「鯛の尾より鰯の頭」の3すくみ
スナッパー牙 「フエダイ」(snapper)
守鱗プー 「エビ」(shrimp)
尊梵断 「イワシの頭」(sardinetop)

Prev /index / Next