[第12弾]

ついに最終弾グランドフィナーレ!

舞台は再び虹天紀0027年?!集中豪無吹き荒れる虹天銀河に深層使徒が降り立つ?
新旧キャラが入り乱れる中、最後の戦いの行方は終滅か新世か??

 

★ 深層源浄バオラムハバ
深層の神!「源浄」とは聖なるもののルーツということなのか?
・重層世界を象徴するような多重冠。首にとまった飛竜以外は金色に輝いています。
「バオラムハバ」の語源はヘブライ語で「来世(次の世界)」を意味する「ハオラム・ハバー」のようです。リ・ワールドなるか!?
§「命と神々未だ知らぬ意志」とは、深層よりもさらに上層に位置する「彼方」の者達…だそうです。
★ 両属性具有エインゾフォル
・遥か昔に初代超聖神アノドが創造した「最初の命」?天使悪魔のルーツである両属性具有
「エインゾフォル」の語源はヘブライ語で「無究光(無限の光)」を意味する「エイン・ソフ・オール」のようです。カバラにおける創造神にして原初の一者「エイン・ソフ」でもあるのかも。
「超聖神は自らに似せて両属性具有を生み出した」という伝説の通り、「おちよしひこ版アノド」とどことなく似ているような。
・アノドの怒りに触れ「聖なるもの」と「魔なるもの」に分断。ゴドブレスの翼とダークマターの仮面を併せ持っています。
§宇宙と化したダークマターEXがゴドブレスと一体化して、本来の姿に戻ったのがエインゾフォルでした。
戦使ヒトカヴォード
とんでもないパワーを持っていた。なんでも生み出すことが出来た…まさに、神だった…」(アズール談)。それこそ人間(ヒト)なのか?
・ヘブライ語で「神の栄光」という名の通り、神により生み出された神の分身なのか、その栄光の裏に混沌あり??
・ロケットを背にして他の惑からやってきた人間?彼の血を引く戦使ゆえにタケルは戦使」だったのでしょうか。
§宇宙探査の果てに原初のビックリマン世界にたどり着いた一人の「人間」…。層造律を手にし両属性具有のモデルにもなった最初の戦使でした。
ダークマターEX
・旧22弾ヘッドにして源層大魔性ブラック祖ダークマターが2000に登場!
・ちなみに「ダークマター」とは宇宙に充満する検知不可能な暗黒物質のことです。
「EX(エクスパンシオン=膨張)」の意味は広がりつづける宇宙なのか、全身を覆うマントに宇宙が浮かんでいます。
・両属性具有の「魔なる半身」!今再び「清濁融合」なのか?
§「我が身宇宙に転生す!」の言葉どおり、ひとつの宇宙層そのものと化していました。
マスターゴドブレス
・朽ち果てたる聖祝宰は「善なるもの」の真の姿?
・霊精層で何があったのか、源浄との関連は?
・両属性具有の「聖なる半身」!聖義とは?
§マターと分離したのち、霊精層で屈辱をかみ締めた日々を送っていたが、深層の助力で復活した時には既に聖魔和合の世界だった…というのが真天聖軍結成のきっかけになったようです。
絶対全デロアーゴ
・特異転グランデロアが武装化!デロアーブならば「デロア・武」ですが、デロアーゴなので「デロア・護」?なんで悪魔キラに?
「点まりて星のより絶対咆哮」!集中豪無を起こし神の世紀を迎えるべく剣を振るう?
§彼らが執行するのは、神と命の律そのもの。「彼方」の住人として世界の秩序を何よりも重視していました。
絶対無リーニュゴ
・特異仙グランリーニュも武装化!「リーニュ・武」じゃなく「リーニュ・護」??まさか白と黒だから「碁」じゃないですよね?
「線き時き地平より絶対黙示」!デロアーゴとは裏書文章でも対の言い回しになってます。
§「神々の計画書」が遂行されるためにその力を振るう、神よりも上位に位置するいわば監視官の役割でした。
フルメタルデミアン
・デミアン最終武装化?(って、ビーストや依童はどうなった??)
フシールの夢鉄砲が結晶化しカヴォードの防護鎧を身にまとい、デストロッドと合身!?悪魔形態の6枚羽!
そして最強の武器「神命断刃(フォーチュンブレーカー)」が完成!
§裏書にはありませんが、夢鉄砲の先端にジャッジから受け取った神裁刀がついています。
シャーマンカーン
・ついに登場!ゼウスを育てた全情の神!その正体とは…?!
・基本的には旧シールのデザインを踏襲しつつも若干のアレンジした前田吟バージョン。輪っかが2つ?帽子には「心」の文字が。
§「超魂光守護星」とは深層使徒同様に「神々の計画書」の行方を見守る「彼方」の存在。次界卵はエインゾフォルによって発動し、カヴォードが夢見た世界を現実の宇宙層として展開しました。
戦使トーサンダー
・これまたついに登場!しかし「勇闘サンダー」「法撃闘サンダー」ときて、急に老けちゃいました。
・立派な白い翼を誇るタケルの父親!衣装もタケルに似ています。(これはアニメ設定から?)
§「勇撃師団」は時を越え虹天紀に再結集!モルグエデラ戦では源層界からもロココ・マリアが参戦!

 

新星次フリューデ
・タケルとチップの新たな家族は双子の妹こちらは天使!
「新星次」は「新生児」、「フリューデ」は「フルート」のこと。虹色の輝きを背負い未来への道を照らし出す?
■ 新星次ホルーン
・双子のもう一人は悪魔のコ。「ホルーン」はもちろん「ホルン」。タケルの子らしくブーメラン所持!
・ツノまで生えてますが、双子だけあってフリューデとソックリ。世界を導くブライトソウルの持ち主??
モルグ・エデラ
・ゴドブレスの野心ついえた後も虹天紀0027年まで生きのびた超策士の美醜塊??
「モルグ」は「墓場」、「エデラ」は「蔦(つた)」。なんのこっちゃ?
・どう見ても醜い怪物ですが、めがね・輪っか・「プ」型の触角がかつての面影を偲ばせます。
§「神の血」ミューテリオンを吸収して「命」の臨界を越えたプロフェードはどんどん変化・膨張し破裂寸前に!

 

モナ王 雪見だいふく
・名前はそのまんま、ロッテのモナカアイス「モナ王」
・バニラとチョコとイチゴ!両手で「王=O」を表現?
・帽子のデザインなどはモナ王のパッケージからきてますね。
・これまたロッテの定番もちもちアイス「雪見だいふく」
・だいふくだけに福耳です。髪飾りは雪見だいふくのパッケージ型。
・杖などは雪見だいふくについている棒…ってみんな知ってますよね?
のど飴 チョコパイ
・そして「ロッテののど飴」。かりんエキス配合ですか?(笑)
・ということで、頭のところにかりんの葉
・クリア受神も持っている「のどあめポシェット」を装備!
・下半身は溶けた飴を表現?
・そして「ロッテのチョコパイ」。このラインナップには意味があるんでしょうか?
(ロッテなのにガムがいないし…)
・「6手」で「ロッテ」を表現?しかしこんなキャラありですか〜?

 

赤宮・橙商・黄角・緑徴・青羽・藍変徴・紫変宮
・世界に争いがなくなると現れるという七福音のお守りたち。七福神と七音と福音の融合名です。
・もしかして超細工鈴愚者が奏でたメロディに呼ばれて登場?
「宮・商・角・徴・羽・変徴・変宮」とは「七音(しちいん)」と呼ばれる雅楽の音階名。それに虹の七色を組み合わせた命名!
赤宮は情熱の赤でカルメン的衣装。ハープを演奏しています。
橙商「笙(しょう)」という日本の古い楽器を演奏。商人っぽい格好です。
黄角角笛を演奏。JISマークならぬBISマークは「規格(きかく)」なのか(笑)
緑徴は中国の武将っぽいスタイル。
青羽は木琴鉄琴。サングラスが音符マークになってます。
藍変徴はハーモニカ演奏。いや、もしやコードペーパーを読み込んで自動演奏するコードオルガン?
紫変宮は竪琴。宮廷音楽家っぽい衣装ですね。
・7枚のシールを組み合わせると二重の虹が完成!
§らりるれろ〜。

 

大凶魔1/2000 ★ 満天才如
スロットが4ケタに増えて確率ダウン!でもスロットのボタンは3つのまま。
・大凶魔の表面に御神籤仙人の顔が映っていますね。これはコロコロ版?!
シールイラストはフィギュア版!
・頭の文字が「たいへんよくできました」から「たいへんよく集めました」にチェンジ!
・天城京学園の校長先生に。公式ストーリーでは「大ゼウス学校」の校長だったはずですが…。
悪運ゴール ★ 聖浄樹
フィギュア版イラストのポーズです。
TOTAL SCOREが12というのは、12弾まで来たことを表現。
・天城京杯もW杯と同じく4年に一度開催とか。
・すっかり秋色めいてます。色合いチェンジキャラ
・裏書にある「船墓場をオゾン小僧と清める」というのは公式ストーリー設定。
負論ガス ★ クリア受神
こちらもフィギュア版イラストより。特記事項なし。 フィギュア版イラストより。
ゼウスと結婚?!「ダジャレ禁止」は誓いの言葉かさりげない断りの返事か?
なん婆ディスプ霊 ★ 防水下降
フィギュア版イラスト。1弾キャラは基本的にフィギュア版ポーズでお茶を濁してます。
・頭の数字が「7654321」とカウントダウンに
・「2度姿を変えられた」というのは、一度目は初登場時、二度目は次界卵編終盤でカオスが満ち溢れた時ですね。
フィギュア版イラスト。ただし帽子の文字が「防」から「祝」に変更。
バグYヤー ★ ミスッタK
フィギュア版イラスト。
・年間最多本塁打記録は72でストップ。前は70本じゃなかったっけ?
フィギュア版イラスト。
・かつてはホームランOが天敵だったがいつしかバグYヤーが宿敵になっていたのか。
★ 魂魄徒 ★ ICE栗鼠
フィギュア版イラスト。パクっと食べちゃってこれでおしまい?
シール裏右上の肩書きが「聖守」から「聖魔守」に。
フィギュア版イラスト。極秘棒の文字が「あたり」から「おわり」に変更。
・「聖魔塔特使」というのは公式ストーリー設定
・ライバルの「ダイエッ徒」はシール化せず…。
バニーラ ★ ピンゾロイド2号
フィギュア版イラスト。「納涼シート」のポーズでもあります。 ・アニメビデオの付録シール以外では初の正式シール化となった2号!頭のサイコロもちゃんと「2」になってるゾロ!
・口のところが「1・・39・7」だったのが、アニメ同様の電波表示に。
ゲンコ酔牛 ★ 保護観音
胴体に記されたメッセージはプロジェクトからの挑戦状!? 服が迷彩模様に!
・裏書文は公式ストーリーに準拠!行方不明後、実は霊精層に…。
スタイリス徒 ★ 悪トレス
変更点は「大きくなったメガネ」。
・スター天帝との間に生まれた息子もスターを目指す!?
背後の悪魔影がゴドブレスに!映画「真天聖軍物語」で見事熱演?
半熟水天 ★ 中トロ
眼を半分開いて半分熟睡?? ・居眠りやめたらパワーダウン!?
・扇子の文字が「天聖一」から「天聖二」に。
・本人のサイズも一回り小さく中サイズに(笑)
悪餓り ★ カッパ魔鬼
・なぜか表情もポーズも微妙に変更。上がっているというより青ざめてます。
・バカラにあこがれマッスル修行!?すぐにあきらめまた明日??
・頭の寿司が赤身から白身に変更。マグロからイカに?
湯あみ天女 ★ 邪愚爺
湯けむり増量!(涙)
・今でもバカラに思いを寄せる?
・「母と子の愛が怒りの闇を裂く」とは、チップを襲った集中豪無が突如消えたことを表現か。
お釜状の浴槽が岩風呂にグレードアップ
・でも裏書の名前部分のフォントがおかしいのは修正されず。
結晶坊ーダー ★ 童シー徒
・天才絵師エーサーカーが描いたボードのイラストがゼウス柄からバカラ柄に!
・「どきやがれ」と言われても、岩や木だったら意味ないじゃん(笑)
・幾年月が流れたのに、変わったのはおしゃぶりが取れただけ?
ア・モンド・千代子 ★ 蛮蚊ー!
・イラストは色合いが変わったぐらいですが、結婚して苗字が変わりました(^^;
・ビックリマンがアーモンドチョコになった影響がこんなところに。
・既に2児の母だとか。
・すっかりバンカーに埋まってしまってます
・アニメではヘッドロココ登場のとき大量に出現しましたね。その一族も集中豪無のせいで激減…。
ボールペン銀 ★ アパ帯刀天
・シャーペン銀の同族?ペン先がちゃんとボールペンに変更された以外は変わり無し。
・ヘッド試験に挑むとは、いくらなんでも無謀では…。
・イラストに変更が無いかわりに色合いが大幅チェンジ
ウェイクアップガールズ・ミル ★ ウェイクアップガールズ・フィー
・三人重なると6本腕に見えたWUGがそれぞれピンで登場!
・名前部分の「☆」とかは、彼女らの顔に描かれているマークと同じです。
・スーパーヘッド就任後、凶眼党問題に対処しきれず辞任したことが発覚。
・って、とことんこいつら活躍してないなぁ。
ウェイクアップガールズ・ユウ ★ +ドライ婆
・その後アイドルデビュー?ますますもって何のために登場したのか、実力はあるのかなどが不明な三人でした。 「闇の天使属の元締め」というのは公式ストーリー設定。
・フシールの育ての親なので、背中に幼い頃のフシールが。
・裏書文はフシール誕生の秘密?「守護結晶衣」は煌魔使の裏書にも…。
字引アーミー ★ アカデミー将軍
「魔創陣密院穏健派」というのは公式ストーリー設定
・「BUG辞典」だったのが「バカラ語録」に変更。
・「ビックリマンMOVIE」は「#1」だったのがもう「#最終話」に。
・「監督も有終の美を飾った」。監督“も”
シネス皇帝 ★ ビハクローブ
・シネスコ画像がネッシーからバックミイラのシルエットにチェンジ。後ろ向きの姿がいかにもラストシーンという感じです。
・穏健な紙芝居皇帝がワルサ四天王へと変わった秘密が明らかに?
・ガングローブが顔愚弄メークをやめて美白に
・てゆーか、まだ女子高生なのー?
捜査令嬢 ★ 過去見雉
・派手な衣装が一転、喪服姿なのはビックリマン終焉を嘆いてのこと?
・「通り名はオトシの令さん」(笑) 泣き落としで自白誘導ですか?
「1980A.D.」が「1961A.D.」にチェンジ。和合1960年の一年後?
・超策士と聖祝宰の絆とは?
利口DA ★ グリニッジ神官
音符が宙を舞っています。イラスト上の違いはそこだけ?
・かつての深真珠のメンバーで、今深層に挑む虹天銀河を応援!
・イラストの違いは色合いだけ…と思いきや頭の時計の時刻が変わってます。
・五造大神に仕える時の管理者。使命に逆らい情熱行動か?
糖衣嬢 ★ 三毛猫魂
・炎を見ると魔守としての本性「獄導モード」で暴れだす転換種。
・しかし帽子の羽が聖守モードのままなのがアニメとちょっと違う…。
§最終決戦では父の893医師ともども激参戦!
・猫魂の同属魔守で無間冥王獄の住人。
全身の模様が三毛猫になってます。なんか脱色してるみたい…。
軍配ガール ★ サイバー司教
・「グッバイガール」の元ネタのように、ビックリマン2000にバイバイしちゃう聖守。
「大入」だった袋の文字が「打止め」に変更。
・唯一の変更点は、右手にあったチェスの駒(ビショップ=司教)が無くなって光の球になったこと。うっすら残ってる?
凶闘神ディエス ★ マルコネオン
やたらめったらチビだったアニメ設定をそのまま再現!
・裏面もカリユガイストじゃなくディエス本人。苦労人です。
・ダーツの父親として幻次界王として虹天銀河を守るヘッド!
・「幻衝波」の放射で杖が輝く!
胸の文字が「コ」から最後の文字「ン」に変更。でもシルエット的に「コ」もうっすら見えますね。
「聖魔塔にも風呂はあります」とは、公式ストーリー第17話でトーサンダーに言った迷ゼリフ。
ペチカイロ ★ 除湿坊主
・イリダール天使軍で、プロフェードの側近だった炎の牢獄
・明らかになったその凶悪な本性ゆえ、聖守なのに悪魔キラ!顔つきが全然違います。
・凶悪魔・霊断坊主が改心?内部パーツ交換で除湿機に!
顔色や頭巾の文字などが変更になりましたが、何故か名前のフォントまで変更??
レシピエロ ★ バレッタ?
色合いだけチェンジして再登場。一体何ゆえこのキャラが選ばれたのやら。 「GOCCI」のバッグが「CHANNEL」に変更!でもやっぱり偽ブランド。
大工一句 ★ 巻戻死神
・変更点は俳句の文字。百人一首になってます。
ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば ただ有明の 月ぞ残れる」(後徳大寺左大臣
花の色は 移りにけりな いたづらに わが身世にふる 眺めせしまに
(小野小町
忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで
」(平兼盛)
・ゲンカクの男気を浴びて爆死というのは公式ストーリー設定。しかし他にも一族が大勢いたようで。
巻き戻しすぎて激しく劣化!画像がブレてノイズだらけ、音声も途切れがちです。
天助ポーチ先生 ★ 残忍官女
メガネが丸くなり、ズボンがミニスカートになってかわいくなりました。心なしか若くなったような(^^; ・認可マークのはんこが「認」から「完」に変更。
・通禁特別海賊の奥さんに!って旦那さん死んじゃったヨー。
下運太風呂 ★ 擬音曹司
カウンターの数字が2001から0027に変更。虹天紀0027年を意味しているんでしょう。 ・頭から飛び出てる擬音が2000終了に驚き惜しむ声にチェンジ
・さらに左手から発する「滅」の文字が「完」。でも薄く「滅」の字も残ってます。
・合天明星島の守護司長という設定が明文化。
ホラフキ出汁 ★ 紙芝居皇帝
・顔文字と吹き出しバルーンの文字が終了っぽく驚き嘆く感じに変更。
・「丸ゴシ」は丸ゴシック体、「Oサカ」は「Osakaフォント」、「明朝体」はそのままで、それぞれフォントスタイルのことですね。
・「サトラレ」はちょうどこの頃にドラマ化しました(笑)
・「ビックリマン2000」いよいよ最後の一枚!?幕引きのときは近い!
「Anno Domini(アンノ・ドミニ)」とはラテン語で「主(神)の年」、いわゆる「A.D.」(紀元後)を略さない言い方です。歴史の始点、まさに始源の名なのですね。

 

★ フシール・コア
・煌魔使フシールが「使命の闇」により新たな世界の新たな存在となるべく「リセット」された状態。
・「真星」とは天使でも悪魔でも何者でもない新たな種族のこと。「魔聖」を置き換えただけのような(笑)
・手にした鏡は「深層鏡」?そこには慈帝妃パルージアの姿が…。
§モルグエデラの暴発により「超暴弩」寸前の虹天紀、運命という名の時の糸から抜け出したフシールはデミアンと共に「真星」という種族の始まりの時代へ帰還…。

 

<<<11弾< Back