133 |
足場が熱い3すくみ
|
悪 |
魔熱砂 |
「熱砂」 |
守 |
ゴムンチョ |
「ゴム草履」 |
天 |
聖使セラミング |
断熱材としての「セラミック」 |
134 |
足場がぬかるむ3すくみ
|
悪 |
粘奴 |
「ねばねば」、あるいは「粘土」の当て字読み替え |
守 |
かんじきんチョ |
「かんじき」 |
天 |
聖使ハーディング |
「硬化」(harden/harding) |
135 |
足場が渦巻く3すくみ(鳴門の渦潮と瀬戸大橋の橋脚のイメージ)
|
悪 |
渦魔 |
「渦」 |
守 |
パラボンチョ |
「放物線」(parabola) |
天 |
聖使ピアング |
「貫く」(pierce) |
136 |
鋭い武器を受け流す(糠に釘)3すくみ
|
悪 |
魔切磋 |
「切磋琢磨」から、「切磋」は切って研ぎ澄ますこと |
守 |
琢っくん |
「切磋琢磨」から、「琢」は形を整えること |
天 |
NU観音 |
材木のきめが細かく削りやすい「糠目(ぬかめ)」から |
137 |
鋭い武器を受け流す(豆腐にかすがい)3すくみ
|
悪 |
鋭魔 |
「鋭い」(Sharp) |
守 |
鈍っくん |
「鈍い」 |
天 |
TO巫観音 |
「豆腐」 |
138 |
拡大・縮小の3すくみ(裏テーマは男性器)
|
悪 |
魔縮小 |
「縮小」 |
守 |
勃っくん |
「勃」は物事が急に起こるさま。ここでは「勃起」 |
天 |
MEN観音 |
水を吸って膨らむ「海綿(スポンジ)」、ここでは「海綿体」 |
139 |
呪いの言葉を打ち消し救う3すくみ
|
悪 |
言魔 |
「言葉」 |
守 |
ミミシェーン |
「耳栓」 |
天 |
お払い聖武 |
呪いをはらう「お払い」+「save」 |
140 |
さえぎられた流れを戻し救う3すくみ
|
悪 |
カン魔 |
「カンマ」(休止符) |
守 |
ジケシーン |
「字消し」 |
天 |
流2聖武 |
「細工は流々仕上げをご覧じろ」+「save」 |
141 |
陣地の線引きを取り払い救う3すくみ
|
悪 |
コン魔ス |
「コンパス」 |
守 |
ブンドキーン |
「分度器」 |
天 |
無境聖武 |
境界を取り払う+「save」 |
142 |
曲げられた光を正す3すくみ
|
悪 |
偏光師 |
「偏光」 |
守 |
スミグロー |
「墨黒」 |
天 |
神光子 |
「照光子」関連 |
143 |
奇術のタネを見破る3すくみ
|
悪 |
奇巧師 |
「奇術の巧手」 |
守 |
マキワリー |
「マキ割り」(なぜ?) |
天 |
神仙子 |
「皆伝仙人」関連、千里眼でタネを見破る。 |
144 |
バトル好きな3すくみ
|
悪 |
好戦魔 |
「好戦的」な悪魔 |
守 |
チューリツー |
「中立」 |
天 |
神桃子 |
「桃太郎天子」関連で鬼退治。 |
|