第8弾

085 砂漠に水を求める3すくみ
逃水鬼 「逃げ水」
みぞ掘一兵 水路を引くために「溝を掘る」
オアシス天如 「オアシス」
086 ゆらゆら見えにくい3すくみ
蜃鬼RO 「蜃気楼」
かすみ之助 「霞(かすみ)」
オーロラ王神 「オーロラ」
087 「外面如菩薩内心如夜叉」という言葉にまつわる3すくみ
夜叉鬼ング 「内心は夜叉の如し」
おはらい小僧 「お祓い」で夜叉を撃退?
如面菩薩 「外面は菩薩の如し」
088 明暗を持つ天体の3すくみ
怪鬼日食 「皆既日食」
ふくろう太助 昼と夜にまたがる「ふくろう」
明星クィーン 「明けの明星」「宵の明星」
089 水力発電に関する3すくみ
変電鬼 「変電器」
がい子守 「碍子(がいし)」
ダム神 「ダム」
090 溺れる者を助ける3すくみ
わら鬼 「(溺れる者は)藁をも掴む」
助舟 「助け船」
レスQ天女 「レスキュー」
091 水汲みに関する3すくみ
魔井DO 「井戸」+「まいど」
つる兵衛 「(井戸の)釣瓶」+「鶴」
ポンプ大帝 「ポンプ」
092 地層に関する3すくみ
断層魔 「断層」
杭打地助 地盤に杭を打つ
クリスタル天子 「クリスタル」
093 赤ちゃんに関する3すくみ
魔化子 「赤子」
おしゃぶり小助 「おしゃぶり」
聖母マンマ 「聖母マリア」+「まんま(赤ちゃん言葉)」
094 「百聞は一見に如かず」という言葉にまつわる3すくみ
百聞魔鬼 「百聞」
助伝 情報伝達、駅伝
一見尚神 「一見」
095 階段に関する3すくみ
魔かいだん 「階段」
スリップ防士 「スリップ防止」(着衣は下着の「スリップ」)
昇皇王 「昇降機」(エスカレーター)
096 色彩にまつわる3すくみ
魔色 「色」
助士すいさい 「水彩画」
水墨法師 「水墨画」

Prev /index / Next