001
|
昔話「桃太郎」の3すくみ
|
悪 |
鬼ガシ魔 |
「鬼が島」から。 |
守 |
きびだんご三助 |
きびだんごをもらう3匹のお供 |
天 |
桃太郎天子 |
主人公「桃太郎」。不良を懲らしめる「先生」の仮面 |
002 |
平和と暴力の3すくみ(3すくみシンボルは平和の象徴・鳩) |
悪 |
お邪魔王 |
「お邪魔虫」+「魔王」 |
守 |
お助けさん |
悪魔を追い払って助けようとする尼僧 |
天 |
お救い観音 |
悪魔の手から救ってくれる観音 |
003 |
ハブとマングースの3すくみ
|
悪 |
妖怪スネーク魔人 |
レスラー「ジェイク・ロバーツ」の異名「スネーク」? |
守 |
ミスター助っ人 |
プロレスのレフェリー「ミスター高橋」 |
天 |
ゴッドマングース |
ハブの天敵「マングース」 |
004 |
西遊記の3すくみ
|
悪 |
トン魔戒 |
「豚」+「とんま」+「猪八戒」 |
守 |
助太刀悟空 |
「孫悟空」から |
天 |
三象法師 |
「三蔵法師」から |
005 |
マッチ一本火事のもとの3すくみ
|
悪 |
火炎魔動 |
「火炎」+「焔魔堂」? |
守 |
火消し助六 |
江戸の火消し+歌舞伎の演目「助六」の主人公から |
天 |
火除け如来 |
「日除け」⇒「火除け」 |
006 |
学業成就の3すくみ
|
悪 |
鈍魔 |
「鈍」には「頭の働きがのろい」という意味がある |
守 |
助勉 |
「ガリ勉」から? |
天 |
天神さま |
学問の神様・菅原道真の異名「天神様」から |
007 |
昔話「花咲か爺さん」の3すくみ
|
悪 |
悪魔爺 |
悪魔のような隣の爺さん |
守 |
ココホレワン助 |
「ココホレワンワン」の掛け声から |
天 |
花咲か仙人 |
花咲か爺さん+「花咲かせ」 |
008 |
金持ちと貧乏人にまつわる3すくみ
|
悪 |
魔ル貧 |
1984年の流行語大賞「マル金・マルビ」から |
守 |
一発助役 |
一発逆転を狙うギャンブラー |
天 |
成りキング |
「成金」から |
009 |
ドラキュラにまつわる3すくみ
|
悪 |
魔人ドジキュラー |
吸血鬼ドラキュラ+ロッテアイス「クロキュラー」 |
守 |
ニンニク満助 |
吸血鬼の弱点「ニンニク」+「キン肉マン」 |
天 |
十字架天使 |
吸血鬼の弱点「十字架」から |
010 |
グリム童話「白雪姫」の3すくみ
|
悪 |
お化ちゃ魔 |
「白雪姫」に登場する魔女+小森和子(愛称が「小森のおばちゃま」) |
守 |
小助セブン |
7人の小人。デザインはたばこの銘柄「マイルドセブン」 |
天 |
ヴィーナス白雪 |
美の女神ヴィーナス+白雪姫。モデルは松田聖子か。 |
011 |
「オレたちひょうきん族」のコーナー「ひょうきん懺悔室」の3すくみ
|
悪 |
男魔ザンゲ |
ダンマとは仏教における「法」、モデルは西川のりお |
守 |
お祈り神父 |
懺悔室の神父 |
天 |
水かける蔵!王 |
バツ判定で水を浴びせる神様+映画「大魔神」 |
012 |
時代劇「水戸黄門」+映画「スターウォーズ」の3すくみ
|
悪 |
代官魔 |
悪代官、デザインは「ダースベーダー」 |
守 |
助角さん |
「助さん+格さん」デザインは「ストームトルーパー」 |
天 |
黄門天人 |
「水戸黄門」、デザインは「ヨーダ」 |
|