| ビックリマン 20th ANNIVERSARY バージョン違い | ||
|
| 20th ANNIVERSARYには大きく分けて3つの種類が存在します。 2005年7月に発売された最初のバージョン(通常版)に素材違いが2種。 同11月に発売されたアンコール版が1種。合計3種です。 ここではそれらの相違点を紹介します。 |
| 通常版 | アンコール版 | |
| 発売時期 | 2005年7月 (全国同時) |
2005年11月 (関東以外ではそれ以降) |
| シール枚数 | 復刻ヘッド86種 + アニメ版14種 |
復刻ヘッド102種 + アニメ版28種 |
| 素材 | 角プリズム レインボー |
角プリズム |
| 通常版のシール素材違い | |
![]() |
![]() |
| ◆角プリズム | ◆レインボー |
| 通常版では発売当初から2種類のシール素材が使われていました。 一方は昔ながらのヘッドシールに近い「角プリズム素材」。 アンコール版では「角プリズム素材」一種のみだったこともあって、 |
|
| 通常版とアンコール版の裏面仕様違い | |
![]() |
![]() |
| ◆通常版 | ◆アンコール版 |
| 通常版とアンコール版とでは、シール表の違いは特にありませんが 裏面の仕様が若干変更になっています。 通常版は左上の通し番号がただ書いてあるだけですが、 さらに全体の背景に描かれている20thマークが微妙に変更されています。 |
|
| 雑誌付録・DVD特典など非売品シール | |
| アニメDVD発売とも関連して「20th
ANNIVERSARYオリジナルバージョン」がいくつか作られました。 詳細はこちらのコーナーをご覧ください。 |